猫寺の住職に話を聞いた
全国に20市ある政令指定都市。その多くは都道府県庁所在地であるが、そうではない市も中には含まれている。
2019年5月28日、ツイッター上で「川崎市って何県かくらい書けや 首都圏はいっつもそうだ」とのツイートが話題になった。
確かに報道などでは、大きな都市の場合は都道府県の表記を省き、単に「~市、~区」だけを使うケースもある。地元民ならまだしも、他地域の人からすれば、市や区の名前だけを見てパッとどこの話か分かりにくい場合もある。
そこで今回は、政令指定都市がどの都道府県に属しているかをクイズにしてみた。自身の住む地域から離れると意外にわからなくなってしまうかもしれない。
猫寺の住職に話を聞いた
満点の星空が見えるドライブコースに行ってみた
オンラインイベントで湯梨浜町の魅力を感じよう
今全国の人が注目する牡蠣養殖のアイデアがすごかった
独自の視点でビジネス&メディアをウォッチ。毎日更新。
セール、クーポンから新商品情報まで、その日に使える掘り出しもの情報満載!
クイズも、診断、投票も。あなたが作る。みんなが解いてくれる。