ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

あふれ出してくる「明太マヨ」で手遅れに... 大阪で博多の味を楽しめるスーパー玉出の磯部揚げ

Met

Met

2023.08.26 17:00
0

<連載>スーパー玉出「激安メシ」の世界

文・写真 Met

明太マヨ入り竹輪磯辺揚げ

大阪でよく見かける激安スーパー「玉出」。1円セールなどでおなじみですが、値段だけでなく個性的な品揃えにも一見の価値アリ。そんな「玉出」のお惣菜コーナーを筆者が物色し、実際に食べてレビューします!

今回見つけてきたのは「明太マヨ入り竹輪磯辺揚げ」(税込127円)。なんでも、明太子やもつ鍋でお馴染みの「やまや」が作っためんたいマヨを使っているそう。これには期待が高まります。

噛むと中から...

フタを開けてみると、一口サイズの磯辺揚げが5つ入っていました。なかなか美味しそうな揚げ色です。果たしてどのような仕上がりになっているのでしょうか。

まずはそのままいただきます。

めんたいマヨは両端に少し入ってる程度ですが、辛さがしっかりあります。一口でこの満足感、さすがやまやの明太子ですね。

「温めておいしさUP!」ということなので、しばらくオーブンに入れてみましょう。見た目では伝わりにくいですが、衣がカリッと香ばしくなりました。

少し溶けためんたいマヨが中から溢れ出てくるのもジューシーでたまりません。ただ、ヤケドには要注意。私は手遅れでしたが......。

ということで今回はスーパー玉出の「明太マヨ入り竹輪磯辺揚げ」を紹介しました。大阪に居ながら博多の味が楽しめる、画期的な商品ではないでしょうか。気になった方はぜひスーパー玉出へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

town20181128153412.jpg

筆者:Metくん

新卒入社1年目であてもなく退職し、大阪市西成区へ移住。自分の生きかたを探りはじめた男が、ブログやYouTubeを通して人生を「サイキドウ」させる日々をお届けします。ブログ「人生サイキドウ通信!」YouTubeチャンネル「人生サイキドウ通信-Met-」趣味であるアイドル・ハロプロの現場レポなどもしてます。Twitter(@met_hell)