ロマンしかない...! 三重県の廃校が「サバゲーフィールド」として再出発予定→「校長」の思いを聞いた
いまサバイバルゲームのファンの注目を集めているのが、2021年9月7日に投稿された次のツイートだ。
告知ですっ!
— M.F.C.T「東海方面隊」 (@MFCT5) September 7, 2021
チームの「おやっさん」こと最年長の近藤さんが三重県いなべ市にサバゲーフィールドをオープンさせます!!
廃校を利用した屋内&屋外併合フィールドになります😏
時期は来年春予定です!#サバゲーフィールド#三重県#サバゲーマーさんと繋がりたい pic.twitter.com/jT4zotsBUA
「廃校を利用した屋内&屋外併合フィールド」がオープンするという告知のようだ。
サバイバルゲームとは、チームに分かれてエアソフトガンなどで撃ち合うゲーム。それを学校で出来るなんて、なんだかワクワクする話だ。
ツイッター上は、かなりの盛り上がりを見せている。
「まじですか!めっちゃ行きたい! 机バリケードの妄想がようやく叶う」
「学校サバゲって、昭和のおっさんにはロマンと懐かしさが融合です」
「動画とか撮ってみたいわね。 教室にテロリストがきてみんなビビってるなか、隙を見て銃を奪いテロリスト倒す少年」
「学ラン対テロリスト これは胸アツ!」
「これは行くしかない!オープンが待ち遠しい」
Jタウンネット記者は、9月14日、投稿者のM.F.C.T「東海方面隊」(@MFCT5)さんが所属するチームの「おやっさん」に取材した。