ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

浜松は独立共和国、静岡市は暫定政府... 県民なら分かる?静岡の「勢力イメージ図」に注目

笹木 萌

笹木 萌

2019.10.26 08:00
0

地元民も「だいたい合ってる」

EMO|ますいまさんは県東部に在住。西部や中部、伊豆などに出かける機会がなかなかなく、「まるで他国のようだ」と感じていたことからこのような図を作成したという。

県民と思われるユーザーからは多くの共感を得ている「静岡5つの国説」だが、なぜこうなってしまったのか。Jタウンネット編集部は静岡市出身の社員Aの見解を聞いてみた。

この図を見たAは「だいたい合ってる」と、やはり同意。天気予報などでも「西部・中部・東部・伊豆」の4分割にされることが多いという。どこの市町村で区切るかや地域の呼び方は場合によって違うようで、静岡県公式サイトでは「西部・中部・東部・賀茂」となっている。

静岡県公式サイトではこう分けている(画像は静岡県公式サイトより)
静岡県公式サイトではこう分けている(画像は静岡県公式サイトより)

「伊豆の帝国」の区切りについては迷うところだが、Aは東海道・山陽新幹線の路線が目安になるのではと分析。静岡県内には熱海、三島、新富士、静岡、掛川、浜松に停車駅があり、熱海~新富士ラインより南が孤立している印象があるという。

また、EMO|ますいまさんの説明からも伺えるが、「浜松独立共和国」と「静岡暫定政府」の関係は少々複雑な様子。平成の大合併により静岡市は巨大化、県庁所在地の威厳を見せつけるがごとく現在の大きさになったという。しかしその一方で浜松市も負けじと合併、人口・面積ともに静岡市を抜かしてしまった。

ヤマハやスズキの本社もあり、ものづくりの盛んな町として知られる浜松市。静岡暫定政府出身のAも「浜松は静岡で圧倒的。自分たちが県庁所在地にふさわしいと思っている」と悔しさをにじませる。

沼津はもはや説明が要らないくらい、アニメ「ラブライブ!サンシャイン!!」の聖地として浸透している。ネット上では嘘か真か、「沼津でラブライブのマンホールを踏んだら怒られた」といった小噺も流れるほどだ。

個性豊かすぎる静岡県...あなたも足を運んでみては。

PAGETOP