秋葉原駅前に「NewDays」が帰ってきた! 電気街口に3年半ぶり復活
コンビニエンスストア「NewDays秋葉原店」が2019年10月7日、JR秋葉原駅・電気街口にオープンした。

新店舗の立地は16年3月27日まで、オレンジと黄色の看板が特徴的な旧「NewDays秋葉原店」が営業していた場所でもある。
この旧NewDaysは、20年に渡ってアキバ利用者に愛されてきた店舗。それだけあって、閉店当時のツイッターでは「あの前で何度か待ち合わせした」「秋葉原のシンボルといっても過言じゃなかった」など惜しむ声が上がっていた。
およそ3年半の歳月を経て、元の場所に帰ってきた新「NewDays秋葉原店」。ツイッターでは、かつての姿を懐かしんだユーザーから様々な反応が上がっている。

「凄い綺麗な建物になった嬉しさ半分...」
閉店(画像①②③)から約三年半。ここで待ち合わせやATMの利用、旅立ちの準備をしたひとも多いのではないでしょうか。JR秋葉原駅・電気街口のニューデイズが24時間営業になって駅前に帰ってきました。本日オープン(画像④) pic.twitter.com/2E26kiSuPr
— ツルミロボ (@kaztsu) October 6, 2019
こちらはツイッターユーザーのツルミロボ(@kaztsu)さんのツイート。店舗の前で立ちすくむ男性の姿や、20年間の感謝を伝える立て看板の写真が投稿され、閉店当時の様子を振り返る。
同じ構図で撮られた新旧店舗の写真も投稿され、かつての様子と比較してみるのも面白い。

新「NewDays秋葉原店」のビルには同じく7日にオープンとなった「JR東日本ホテルメッツ秋葉原」のほか、以前も同じビルにあった「Becker's(ベッカーズ)」も「Becker's× PRONTO」として生まれ変わり、営業される。
生まれ変わった姿にツイッターではこんな反応が。
おはようございます~^^ノ
— ルナル・ルゥ『サメくん療養中』 (@kou_jinpei) October 7, 2019
懐かしいです(∩´∀`∩)
ロゴが替わっちゃいましたね
— 南橋レーン(アマチュア無線復帰おじさん) (@rearn499) October 6, 2019
こうやって並べて見てると、昔ここのコンビニでバイトしてた頃を思い出し、凄い綺麗な建物になった嬉しさ半分、思い出の場所が消えて感慨深いですわ・・・。そしてツルミロボさんの撮る写真、いつみてもアングルと構図が良い。
— 白金ガロン (@keto_7) October 6, 2019
嬉しさ半分、かつての面影が消えた外観に一抹の寂しさを覚える人もいるようだ。
一方、以前閉店した店舗の復活にこんな期待の声も。
秋葉原では電気街口に「NewDays」や「Becker's× PRONTO」が今日開業し、先日は「OraOrA!Returns」がオープンしています、かつて閉店した店舗の復活という珍しい現象が立て続けに起こっており、この流れに乗り、これまで惜しまれつつ閉店した秋葉原のあの店舗・この店舗の復活を妄想してしまいます
— マウス (@mouseunit) October 7, 2019
新店舗ではオープンを記念して7日から13日の期間、「ホットスナック 全品30円引き」などのキャンペーンを実施。また、7日から31日には店頭で30円引きクーポン付チラシが配布される。