関東人は「イカナゴの釘煮」を知らない 「ZIP!」特集に地元衝撃「全国区の食べ物だと...」
2019年5月20日、日本テレビ系列の朝の情報番組「ZIP!」で、兵庫県の朝ごはんとして「イカナゴの釘煮」が取り上げられ、話題となった。一時、「イカナゴ」というワードがトレンド入りをする勢いで、ネット上で注目を集めたのだ。

「兵庫の春といったらいかなごだよねー!」「いかなごのくぎ煮ほんま美味いよなぁ」と共感する声が上がる一方で、イカナゴの釘煮が「兵庫県の郷土料理」として紹介されたことに、衝撃を受けた人もいたようだ。
実際、ZIP!のVTRに出演したアメリカ生まれ、神奈川・平塚育ちのタレント・マーティンさん(24)も、イカナゴの釘煮が何なのか分からなかった様子。これにツイッターでは、次のような反応が相次いだ。
「え?みんないかなごのくぎ煮って知らんの?」
「いかなごの釘煮って兵庫だけなの?全国共通かと思ってた」
「え、いかなごって全国区の食べ物じゃないん びっくりやわ」
イカナゴの釘煮が全国で食べられていると思っていた兵庫県民からの率直な感想である。
「ZIPでいかなごのくぎ煮。 関西では普通にどこのスーパーでもあるし家でも作ってたけど、学生時代他地方の子達が全く知らなくてローカルグルメやった事にビックリしたな(笑)」という体験を投稿する人もいた。
読者の皆さんは、イカナゴをご存じだろうか?