ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

なんだかシュールな「ブサカワ狛犬」に注目 なぜこんな顔に?神社に聞いてみると...

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2019.05.06 06:00
0

神社の参道、その両脇に一対となって参拝者を迎える狛犬。邪気を払うとされ、一般的には獅子や犬に似た姿をしている。

しかし、なかには変わり種の狛犬もいるという。静岡県伊豆市の天城神社に設置されているこちらの狛犬だ。

これは、狛犬??(天城神社提供)
これは、狛犬??(天城神社提供)

狛犬というともっと怖い顔をしている姿を想像してしまうが、こちらの狛犬は少しイメージとちがう。たしかに、勇ましい表情をしているのだが、お座りしているブルドッグのようにも見え、どこか可愛らしさすら感じてしまう。

ネット上でも「とても珍しくて可愛い狛犬」といった声が上がり、注目を集めている。いったいこの狛犬は、こんな顔してどこを見つめているというのだろう――。

「天城の山犬退治」伝承

狛犬というと、こういうイメージがあるが...
狛犬というと、こういうイメージがあるが...

「どうして狛犬があのようなお顔をしているのかは正直わからないんです。おそらく当時の職人さんの技法だとは思っているのですが...」

Jタウンネット編集部は2019年4月18日、天城神社の宮司・浅田憲太郎さんに狛犬について話を聞いたところ、そう答えた。一風変わった表情の理由は残念ながらわからないそうだ。しかし、狛犬についてこの辺りに伝えられている伝承があるとのこと。

狛犬が奉納されたのは江戸時代にあたる1765年(明和2年)。伝承によると、当時天城の地には凶暴な山犬が住み着き、人々は悩まされていた。そんな時、肩を痛めて湯治をしに訪れた旅人が人々の悩みを聞き入れ、谷底から石を担ぎ上げて自ら弘法さんと狛犬を掘り、弘法さんは村はずれの松の根本、狛犬は神社に置いた。すると、不思議なことにいままで夜更けになると聞こえていた山犬の遠吠えが聞こえなくなったのだという。

「普通、狛犬は内側を向いているのですが、天城神社の狛犬は2頭とも天城山の方を向いているんです」

と浅田さん。付近の天城山をじっと見つめるようにして、山犬が来るのを警戒しているのだろうか。

2匹の狛犬(天城神社提供)
2匹の狛犬(天城神社提供)

「修善寺の横瀬八幡神社にも似たお顔をした狛犬がいらっしゃいます」

なんと同じような顔をした狛犬がほかにもいるという。しかし、残念ながら天城神社の狛犬とのつながりは不明なのだそうだ。

「可愛い狛犬」として時を越えて話題となった天城神社の狛犬。浅田さんは、

「ぜひとも狛犬さんに会いに天城神社に参拝に来ていただければ」

と述べていた。

PAGETOP