ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

田舎暮らしの概念が変わるかも?鳥取県湯梨浜町のカルチャー探訪録

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

八戸市が「新元号」フィーバーに沸く理由 「令和」の字、分解してみると...

松葉 純一

松葉 純一

2019.04.09 11:00
0
令和が八戸市になっている額(画像提供:佐々木良蔵さん、以下同)
令和が八戸市になっている額(画像提供:佐々木良蔵さん、以下同)

新元号「令和」が発表され、出典が万葉集ということから、その聖地として福岡県の太宰府や奈良県が注目を集め、賑わっている。だが、そんな中、「ちょっと待った!」と、思いもかけないところから声が上がった。青森県八戸市である。

上の写真をご覧いただきたい。額に入れられた文字は、一見「令和」と読めるが、よく見ると、「八戸+市+市章」で構成されている。

ちなみに八戸市の市章は、旧南部藩の「向鶴の紋」が図案化されているという。八戸市に市章まで付いて、「令和」と読めると、目下、東北地方の一部で話題となっているのだ。

「よ~く見ると『八戸市』になってるんです」「ほんとだ、令和が八戸市になってる」「令和は八戸由来」「令和は八戸市のために?」などといった声が、ツイッターには寄せられている。これは八戸市内のBARに飾ってあったらしい。

話題の額は、いったいいつ、誰が、どんな経緯で、作ったのだろう? Jタウンネット編集部は、2019年4月8日、八戸に電話して話を聞いてみた。

「こんなもの作ったから、マスターにプレゼント」
続きを読む
PAGETOP