かわいさに全面降伏です...! 岡山の「ねこ城主」、愛らしすぎて観光客が殺到中
台湾、香港からの観光客が増えている
「『さんじゅーろー』はおっとりしていて、人見知りしないので、大変な人気なんですよ」と、高梁市観光協会の相原英夫事務局長は答えてくれた。
名前の由来を聞いてみると、高梁市観光協会の公式ホームページの中でインタビューに答えてるとのこと。それによると......
ぼくを見つけてくれたところが備中松山城の三の丸だったことと、備中松山藩(現高梁市)出身の新選組隊士で七番隊の隊長を務めていた「谷三十郎」に由来しているにゃん 高梁は谷三兄弟の故郷なんだにゃん!
備中松山城は、標高430メートルの臥牛山山頂にあり、現存天守を持つ山城としては最も高い所にある。城跡は国の史跡に指定されている。江戸時代に建造された天守、二重櫓、土塀の一部は、重要文化財に指定されている。
「天気によっては雲海を見ることができると、お城好きな人の間では、人気がありました。大河ドラマ『真田丸』のオープニング映像として使用されたこともあります」と相原事務局長。
この夏、西日本豪雨の影響で高梁市も浸水や長期断水など大きな被害を受け、観光客の数も激減した。「さんじゅーろー」が城に住みつくようになったきっかけも洪水だったが、10月には、ようやくV字回復を果たした。かわいらしいネコの魅力が、観光客増加に貢献したのは言うまでもない。
観光客が増えた背景には、インバウンドの影響もありそうだと、相原事務局長は指摘した。「最近目立って多いのは、台湾からの観光客です。香港から観光客も増えています。インバウンドのお客様が多いのは、岡山空港の影響があるのかもしれません」
岡山空港には、「タイガーエア台湾」が毎日乗り入れているし、「香港航空」が週3便乗り入れている。また「中華東方航空」も上海から、「大韓航空」もソウルから毎日乗り入れている。アジアからの観光客が続々と入国しているのだ。
その中の一部の個人客が備中松山城を訪れているようだ。高梁市観光協会の公式ホームページを見ると、グーグル翻訳が組み込まれている。10数か国語に翻訳された備中松山城とネコ城主の記事が、多くの外国人観光客誘致に貢献しているのかもしれない。
ツイッターには、日本人からのさまざまな声も寄せられている。
懐かしいなー
— たー@ムーミン (@tayu196) 2018年12月16日
ここね
雲海がすごいんだよー
現存する天守閣の中でも一番標高の高いところにあるんだよね
「猫城主が正式に就任 備中松山城の「さんじゅーろー」」 https://t.co/tBP3T0q3vu
可愛いお殿様だ。しかし谷三十郎から付けられた名前と読んで新選組!の面白い笑い声の谷三十郎思い出してしまったwww
— miho c (@niamomo) 2018年12月16日
猫城主「さんじゅーろー」 いろいろあったけど城に戻ります https://t.co/poZzHPGqLo