「あっそこ、気持ちいい~」AIロボットに癒やされる...そんな未来は目前かも
[ドデスカ!‐名古屋テレビ]2018年11月21日放送の「けさの徳ダネ!」のコーナーでは、人工知能技術(AI)を搭載したマッサージロボットについて紹介されました。

2021年までの量産化をめざす
豊橋技術科学大学と医療機器メーカー「リッコー」が共同開発した、5本の指と手で熟練のマッサージ師のような動きをする、マッサージロボットがお披露目されました。
人間の動きに近づけるため、ロボットに13か所の関節を設けましたが、親指には押し込む力を持たせるため、関節はありません。
今後は人工知能の技術を使い、患部の圧力を計測して力を変えるなど、個人に応じた施術ができることを目指します。
開発した教授は「ロボットであっても人の手を模倣した形で再現すると、リラックスしてマッサージを受けることができる」と説明しました。メーカーは、2021年までの量産化を目指すとのことです。
様々なものに人工知能の技術が応用されていますが、マッサージもロボットが活躍する時代が来るのでしょうか。(ライター:moca)