ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

電車内での音漏れに遭遇したら、あなたはどうする?

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2018.03.26 17:00
0

電車内で、付近から「シャカシャカ」などと音漏れしている人に遭遇したことがある人は多いだろう。

気になりだすとついイライラしてしまうが、果たしてどのように止めさせればいいのだろうか。

ツイッターでは耳栓、肩叩くなどがあげられている

音漏れしている人を見たらどうする?(Tatsuo Yamashitaさん撮影、Flickrより)
iPhone付属のイヤホン

ツイッターを見てみると、

と注意したらかえって迷惑をこうむった人もいれば、

と音漏れに対しある種の提案を行う人もいた。

また、

と音漏れしているほど大音量で聴いている人にはアナウンスは効果がないのでは、という声も。

一方で、

と潔く耳栓をして音を遮断する人もいた。

逆に、注意された人からは、

と反省する人もいれば不快に感じた人もいたようだ。

そこで読者の方々に質問。

電車内で音漏れしている人を見たら、どうする?以下の選択肢からご回答いただきたい。

電車内で音漏れしている人を見たら、どうする?【東京】
結果を見る