島根県で「これまでに経験したことのないような大雨」 どんな雨だったのか?
「川はまるで大河。溢れなければいいけど...」
ツイッターに寄せられている、島根県の人々からの写真や動画を見てみよう。
連絡取れなかった釣り仲間から連絡あり、島根県浜田市金城町波佐の状況です。
— たけい (@ayuazimebaru) 2017年7月5日
周布川は氾濫しています。浜田市金城町若生に繋がる県道は崩落しています。#おひるーな pic.twitter.com/rtqi7RIVcK
島根県浜田市 周布川の山陰本線鉄橋、流れそう。周布川もかなり満杯 pic.twitter.com/0INiZ7c803
— 金しょたろう (@kimjonteran) 2017年7月5日
浜田市三隅町の三隅川、まるで大河。溢れなければいいけど... pic.twitter.com/FVB26j6jsq
— 金しょたろう (@kimjonteran) 2017年7月5日
浜田市 周布川 松本橋付近です pic.twitter.com/N877StiZ1K
— 明日には廃止されるキラキラ (@urpn) 2017年7月5日
これらは島根県浜田市で撮られた写真や動画だ。「周布川は氾濫しています。浜田市金城町若生に繋がる県道は崩落しています」「浜田市三隅町の三隅川、まるで大河。溢れなければいいけど...」などといったコメントも添えられている。
午前11時すぎ、気象庁は特別警報を解除し、大雨洪水警報に切り替えた。しかし大雨となった地域では土砂災害や川の氾濫の危険性が高い状態が続いているため、引き続き警戒するよう呼びかけている。