宝塚上空に「火の鳥」あらわる
投稿者が投稿したある画像が「奇跡だ!」――こんなツイートが2017年6月6日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな画像だったのか、見てみよう。
宝塚に火の鳥おった! pic.twitter.com/iHoURCYxVR
— さくや (@saku_kamu) 2017年6月6日
これは投稿者が、兵庫県宝塚市で偶然見かけた、漫画家・手塚治虫氏の「火の鳥」のような幻想的な雲を撮影したものだ。画像を見ると、非常に美しく神秘的で、偶然の産物とは思えないようなクオリティーに驚かされてしまう。ちなみに宝塚市は、手塚治虫氏が育った場所なのだが、そんな場所でこの雲が発生したということは、何か不思議な縁を感じずにはいられない。
ツイートへの反応「素晴らしい」
これを見て「素晴らしい」「ワオすご~~い」など、絶賛の声が多数寄せられ、盛り上がりを見せている。
このツイートには、こんな反響が。
本当!
— POPO (@POPO_0526) 2017年6月8日
飛んでますね!
すごいですね〜(o^^o)こういう写真を撮りたい
— タンロン (@KIfjsWUXjpM0qFJ) 2017年6月7日
すごーい!うちにも昔空に不死鳥みたいのが見えてドキドキしたのを思い出した!!まさにこんな感じ!!
— れいこうみがめ (@reikoumigame) 2017年6月9日
本当に幻想的で、火の鳥が飛んでいるように見えます!不思議で貴重な1枚ですね~。(ライター:a rainbow)
