続・日本が「いらすとや」だらけな件【ポスター・チラシ編】
公的機関の使用例もやっぱりたくさん
相性の良さで言えば、たびたび紹介している自治体、公的機関系のものがやはり目立つ。
東京都のWさん(40代女性・主婦)は前回の記事を読み、「そういえばよく使われているなあ」と家を見渡したところ――。
国分寺市の市報にも、しっかり大きく使われているのを発見。
こちらの市報では、2カ所にいらすとやが使われていたとのこと。
続いては、兵庫県のKさんのお宅に届いた神戸市のチラシ。
悪徳商法への注意を呼びかける内容に、ぴったりの素材を使っている。
福岡県のCさん(30代女性・SE)から投稿があったのは、地元ミニコミ誌に出ていた福岡県警の広告。
振り込め詐欺など、こうした犯罪系のイラストもばっちりそろっているのが、いらすとやの特長の一つとも言えるだろう。
愛知県の「ああああ」さん(20代女性・学生)が大学で見かけたというこちらのチラシも、タイムリーに追加された「ブラックバイト」を使っている。