石見銀山に設置された「和」の風格漂う自販機...「これこそクール・ジャパン!」
2016年10月7日、次のような写真付きのツイートが投稿され、大きな話題となっている。
出雲の旅で見かけた自動販売機。世界遺産石見銀山。景観を守る努力、木製で手作り。感動しました。 pic.twitter.com/8jUCWUAFIj
— 茶々丸@岐阜 (@kachango_f) 2016年10月7日
写真は石見銀山周辺で見かけた自動販売機のようだ。「景観を守る努力、木製で手作り。感動しました」というコメントが添えられている。
このツイートには、3万を超えるリツイートがあり、今も拡散中。いったいこれは......?
「ウッドり見とれてしまいますね」
冒頭のツイートにはこんな声が寄せられている。
@kachango_f ウッドり見とれてしまいますね。
— チロルチョコ箱買い (@alteisen0207) 2016年10月8日
@kachango_f 自動販売機ならぬ自動販売木
— 天国に到達したむきち@ (@tikimukiti1116) 2016年10月8日
@kachango_f @10chf 手作りと言うより、古い建具に手を加えたて感じですね。どっか古民家の廃屋から持ってきた感じ。
— nakama toshio (@turusaki) 2016年10月8日
@kachango_f @momongainsendai 日本ならではですね^^まさに匠の一品です。
— ratti (@rattigyagu) 2016年10月9日
@kachango_f カッコいいー!
— GO ! Lovely??Brain (@Lets_and_Go) 2016年10月8日
こういうのが 真のCoolJAPANですよね.
「ウッドり見とれてしまいますね」「自動販売機ならぬ自動販売木」「日本ならではですね^^まさに匠の一品です」「こういうのが 真のCoolJAPANですよね」などなど......。
2007年、世界遺産に登録された石見銀山遺跡近く、島根県大田市大森町が、この自動販売機の所在地だ。大森の町並みには、江戸時代の武家屋敷や代官所跡、石見銀山で栄えた豪商・熊谷家住宅など、歴史的な建造物や文化財がずらりと並ぶ。その景観を壊さないように、工夫されたのがこの木製の枠である。
@kachango_f 似たような自販機、鹿児島県の知覧で見かけた事あります。いいですよねぇー。 pic.twitter.com/ZGBNAe3YvG
— DOPP@放浪? (@Dop_) 2016年10月9日
@kachango_f @mhj5139 初めまして。萩市城下町の武家屋敷があるゾーンでは自販機は目立たない濃い茶色で塗られているのですが、それをはるかに上回るものですね。素敵です。
— Takeshi Yamane (@goose_ty) 2016年10月8日
@kachango_f これに似たのが伊勢神宮の近くにもありました。コカコーラの自動販売機だった記憶です。
— cafe.s (@shuucafe) 2016年10月9日
でも、こちらの方が年季が入ってて雰囲気あります(^ ^)
鹿児島県知覧や山口県萩市など武家屋敷が残る地区、伊勢神宮の近くにも同様の試みがあるとのことだが、それらをはるかに上回る、という絶賛も......。
@kachango_f @mightyguy1357
— フィーゴ (@figo0128) 2016年10月8日
古都を売り物にしている街はぜひ見習うべき。
「古都を売り物にしている街はぜひ見習うべき」という意見もあった。