言葉を省略した結果、すごい怖いフレーズになってしまったスーパーのPOP

あるスーパーのPOPが「ヤバい!」――こんなツイートが2016年9月10日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんなポップだったのか、確認してみよう。
こわい pic.twitter.com/pxHIe0Q5Cu
— さかき (@kps0329) 2016年9月10日
これはとあるスーパーで販売されていた"グリコ 幼児向けパックドリンクの詰め合わせ"のPOPを撮影したものだ。フルで書けば何の問題もない名前なのだが、字数の関係かPOPでは何故か"ドリンク"などの必要な単語が省略されており、結果的に「幼児袋詰め」という恐ろしい字面になってしまった。
このツイートには、こんな反響が。
— たまっぴー (@hWzB2VJV7M9ihRy) 2016年9月11日
@kps0329 @KS_1013 スーパーの従業員の方達、誰も突っ込まなかったのかな?(・・;)
— SODA (@soda_abc868632) 2016年9月11日
@kps0329 @daijusan48 何売ってんの⁉️
— 北区民主商工会 (@kitaminsyou) 2016年9月10日
これは怖すぎます!誰か一人くらいはツッコミを入れそうなものなのに......。不思議です!(ライター:a rainbow)