ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

山手線にも踏切があった... 唯一の現役「第二中里踏切」を渡ってきた

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2016.05.16 11:00
0

駒込から田端へ

山手線唯一の踏切「第二中里踏切」に向かうには、まず駒込駅か田端駅へ向かう必要がある。今回筆者は駒込駅側から向かうことにした。

線路沿いを東へ進む

線路沿いを東へ進む

踏切へ向かう途中には、線路下を通る道路が2つほどある。どちらにも芸術的なモチーフが用いられている。

town20160513125613.jpg


歩行者用の中里第一隧道

歩行者用の中里第一隧道

そうして歩を進めると、線路脇の茂みがいったん途切れるような場所がある。ここがかつての「第一中里踏切」、もしくは「中里踏切」である。

town20160513125705.jpg


線路を挟んで向かい合う2本の道路がきれいに繋がるため、ここに踏切があった名残は今も見ることが出来る。

そして、ここを過ぎた辺りから、徐々に上り坂になっていく。

坂を上っていくと、目的の踏切が遠くに見え始める。風に乗って踏切の音も少し聞こえてきた。2016年現在、山手線で唯一の踏切まであと少しである。

town20160513125725.jpg


駒込駅からおよそ600メートル、中里橋という跨線橋を渡った先にあるのが「第二中里踏切」だ。山手線に乗っているときは気付かなかったが、実はここは踏切だったのだ。大きなゴルフボールのオブジェがある場所のすぐそば、といえばピンとくる人もいるかもしれない。

town20160513125750.jpg


ゴルフボールのオブジェのすぐそば

ゴルフボールのオブジェのすぐそば

時間帯もあってか、事前に持っていた「開かずの踏切」というイメージとは違い、意外にもスムーズに通行できた。横断するのが山手線のみであることに加え、交通量も少ないためか、タイトなダイヤの中でも問題はないようだ。2005年に「長崎道踏切」が廃止されて以来、山手線唯一となったこの踏切だが、まだまだ現役で利用されている。

PAGETOP