徳島の「ジャスコ跡地」にイオンモール誕生...7年ぶりに「ジャスコ」が帰ってくる!
2016年2月15日、大型商業施設「イオンモール徳島」(仮称)の建設が、徳島市南末広町で始まった。イオングループが展開する総合スーパー「イオンスタイルストア」が核となり、120店のテナントが入る他、市内で唯一のシネマ・コンプレックスや2800台を収容する立体駐車場も併設される。開業は2017年春の予定。
ところでこの建設地は、2009年2月に閉店したイオングループ「徳島リバーシティ」の跡地。......というより、地元の人々にとっては「ジャスコ」の名で親しまれていた店舗のあったところだ。「ジャスコ」閉店後、いつイオンが進出してくれるか、期待しながら7年近く過ぎてしまった、という経緯がある。
ずいぶん長く待たされた後の今回の発表だ。徳島市民の反応は......?
「イオンモールじゃねぇジャスコだジャスコ!」
「イオンモールじゃねぇジャスコだジャスコ!」「ジャスコ徳島今日着工だったんだな」という声が寄せられている。徳島市民にとって「ジャスコ」は永遠に不滅なのだろうか。
7年も前の出来事である「ジャスコ」ロスが癒せないまま、すっかりこじらせてしまっている人が意外に多いと見える。
「ジャスコ」ではなく「イオンモール徳島」に期待している人は、もちろん多い。