目指せ10億円! 宝くじ高額当選の鍵は「猫」と「ある場所」
驚き! 高額当選にはある法則が隠れていた
高額当選の法則を求めてさらに調査を進めると、ある驚きの法則が隠れていました。
北九州市にある「本城ミスターマックスチャンスセンター」で話を伺うと、「世界遺産に登録された地域からは1等や高額当選が出る」という噂があるとか。実際に、官営八幡製鉄所が世界遺産に認定されるとこの売り場でも1等が出たとか。ちなみにこちらは八幡製鉄所から車で10分程度の位置にある売り場です。
2013年、富士山が世界遺産に登録された年のサマージャンボでは山梨県・静岡県で合計14億円の大当たり当選が出ており、2014年の富岡製糸場が世界遺産登録された時も、群馬県のドリームジャンボで合計11億円の大当たり当選が出ているそう。
福岡でも、官営八幡製鉄所遠賀川水源地ポンプ室の近くにある「水巻イオンチャンスセンター」で6億円の大当たりが出ており、世界遺産の近くで買うと高額当選が出やすいという噂は本当かもしれません。
来年の世界遺産登録は分かりませんが、今年の年末ジャンボは福岡の世界遺産に近い売り場はねらい目なのかもしれませんね。でも噂とはいえ、ここまでデータが出ていると何だか凄いですね。(ライター:ぴよこ)