イチロー「あのTシャツ」が当たる! 着ればあなたも応援待ったなし
相変わらず、何かの冗談のように暑い。あまりの寝苦しさに、夜も一度は目が覚めてしまうし、明らかに疲れが抜けていない――。
そんなことを考えつつふらふら出勤していると、東京メトロ丸ノ内線・四ツ谷駅で、こんなポスターを発見した。

えっ、あのイチローのTシャツが当たるの!? 思わぬ発見に、夏バテ気味だった記者もテンションが上がった。
「応援してくださいなんて~言わないよじぇったい~」
念のためおさらいしておくと、このTシャツは2015年、マイアミ・マーリンズに移籍したイチロー選手が着用して話題になったものだ。
イチロー選手は1月の入団会見で、「『これからも応援よろしくお願いします』とは僕は絶対に言いません」と発言して波紋を呼んだが、直後のキャンプではその発言を自ら「ネタ」にして、
「応援してくださいなんて~言わないよじぇったい~」
と書かれたオリジナルTシャツを着用、しかもその背中側には「応援よろしくお願いします」と大書されているという「ツンデレ」ぶりを見せ、世間の笑いを誘った。
ちなみにこのTシャツ、最初に着用した「カジキの被り物」バージョンが有名だが、実はイチロー選手はわざわざ3種類のバリエーションを作っていたのだとか......。さすがの凝りようである。

当時、「あのTシャツがほしい!」という声があちこちで上がったが(筆者もその一人)、当然のことながら非売品。ところが今回、イチロー選手がCMキャラクターを務める「ユンケル」の佐藤製薬が、このTシャツが合計700人に当たるキャンペーンを開始した。
賞品となるのは、本拠地マーリンズ・パークのオブジェである「ホームランフィーチャー」をモチーフにしたバージョンだ。ちなみにこちら、日本のメディアでは着用姿が報じられる機会があまりなかった、いわば「レア」タイプなのだとか。

募集は2期に分かれ、第1回の締め切りは8月17日ともう間もなく。第2回は9月30日だ。
なお上述のポスターは7日から、東京メトロの銀座、表参道、上野、日本橋、新橋、赤坂見附、渋谷、池袋、大手町、新宿、茅場町、六本木、神田、三越前、溜池山王、外苑前、四ツ谷、飯田橋、日比谷、霞ヶ関、神谷町、北千住、新御茶ノ水、錦糸町の24駅に掲示されている。
応募はウェブサイトから受付中。