東京人「餃子といえば...」 大阪人「餃子ゆうたら...」【秘密のケンミンSHOW/東京の視点×大阪の目線】
石川県で人気の「第7ギョーザの店」などが取り上げられた2015年6月25日放送の「秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系)。東京、大阪出身のウォッチャーコンビが、今回の番組で気になったところをそれぞれチェックする。
第7ギョーザの店の人気メニュー「ホワイト餃子」に、東京人と大阪人はともに心を惹かれた様子。ただ、2人が「普通の餃子」として思い浮かべたお店は、微妙に違っていた。
大阪の目線→「第7ギョーザの店(石川県)」
金沢の「第7ギョーザ」という、開店前から行列ができて、開店早々に待ち時間ができるお店が気になった。
一番人気の「ホワイト餃子」は、土日では2万個も売れるらしい。見た目は、小龍包みたいやなぁって思ったけど、揚げ餃子のように熱い油を二度も入れて作っていて、外は"パリッ"、中は"もちもち"らしい。
でも、「また大げさに美味しいと言ってるんとちゃう?」と思ってたんやけど、土田さんが一人で18個も食べたのを観て、「ああ、本当に美味しいんやなぁ」と分かったわ。
大阪で餃子と言えば、「大阪王将」や「餃子の王将」の皮の薄い餃子しか食べたことないから、皮の厚い餃子って想像つかへん。一度食べてみたいけど、ちょっと遠いよなぁ。千葉県のホワイト餃子本店が発祥地らしいから、大阪から誰か修行に行って、のれん分けしてもらってきてくれへんかなぁ。それでも結局は、安くて早くてうまい安定の王将で落ち着くんやろけどな。王将サイコー!(ぼちぼちでんなさん・大阪出身)
東京の視点→「第7ギョーザの店(石川県)」
石川県に餃子のイメージはなかったけどウマそうだね。餃子といえば宇都宮とか浜松が有名で、いわゆる普通の餃子なんだけど"ホワイト餃子"は見た目が全然ちがくてビックリした。東京で餃子を食べようと思うと専門店っていうより、"餃子の王将"とか"日高屋"とか"餃子の満州"のチェーン店になっちゃうから餃子とビールをこよなく愛する俺としては羨ましい。
餃子定食が餃子、ライス、豚汁の3点セットって珍しいよなぁ。餃子とライスにスープは定番だけどスープが豚汁に代わるだけで豪華に見えてしまう不思議。あとどの店にも個室があって静かに食べられ空間があるらしい。でも、個室代1時間300円ってどうなの?
独特の触感が気になってどうしても食べたいから調べたら板橋区にも"ホワイト餃子"があった!個室あるのかな?で、いくらなんだろ?(餃子は水餃子こそ至高さん・東京出身)
東京の視点×大阪の目線
東京と大阪、2人のウォッチャーが、東西それぞれの目で同じテーマをウォッチ。東京人の「視点」と大阪人の「目線」、あなたが共感できるのはどっち?