ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

端午の節句に飾る「フラフ」って? 地方色豊かなお祝いフードも

at home VOX

at home VOX

2015.05.02 07:00
0
端午の節句のイラスト
端午の節句のイラスト

5月5日は端午の節句。男の子の健やかな成長を願い、全国でさまざまなお祝いが行われます。定番はこいのぼりやかしわ餅ですが、地域ごとに意外とバリエーションがあるようです。

そこで今回は、全国47都道府県にお住まいの方に端午の節句についてアンケートを実施。飾りものや食べ物など、地域ごとにどのような特色があるのか調べてみました。

■関東以南には独特の飾りも!

こいのぼりや五月人形、兜、鎧など、端午の節句は飾りの種類が豊富。みなさんは、何を飾っているのでしょうか。

Q.あなたのお住まいの地域では、端午の節句(こどもの日)に何を飾っていますか?あてはまるものをすべて選んでください。(複数回答あり)

端午の節句で飾るものランキング
端午の節句で飾るものランキング

ダントツの1位は「こいのぼり」。次いで、「五月人形」「兜」「鎧」の順で飾る地域が多いようです。そして、このランキングのどれにも当てはまらない、いろいろな地域から寄せられました。

特に目立ったのが高知の「フラフ」です。主に高知市より東側の海岸地域に見られる文化で、大きな旗に金太郎や桃太郎、牛若丸など昔話に登場する力強い男の子が描かれています。男の子の成長を願って、こいのぼりとともに揚げられることも多いそうです。

フラフの画像
フラフの画像

また、豊臣秀吉や加藤清正など中世戦国期の武者絵の描かれた「武者のぼり」という縦長の旗が掲げる地域も甲信地域や九州などで見られました。九州では「矢旗」というなど、呼び方も場所によってさまざまだそうです。

富山・島根・福岡からは「天神様」を飾るという回答が寄せられました。地域によっては「天神人形」という菅原道真をかたどった人形が飾られることもあるようです。主に土製ですが、わらや布を使った普通の人形の場合もあります。

■北から南まで地域色満点の行事食

5月5日が近づくと、お店に並び始めるお祝いメニュー。こちらに地域ごとに特色はあるのでしょうか。「Q.あなたのお住まいの地域では、端午の節句(こどもの日)に何を食べていますか?」の質問で圧倒的に多かった回答は、「かしわ餅」「ちまき」でした。

地域によっていずれか1つの場合もあるようですが、この2品はずせないですね! また、お祝いごとにつきものの「すし」「ちらしずし」「赤飯」を食べるという声も全国各地から寄せられました。

一方で、地方には珍しいお菓子を食べる習慣もあるようです。北海道から九州まで紹介していきます!

北海道【べこ餅】

べこ餅の画像
べこ餅の画像

北海道と東北の一部で見られる白砂糖や黒砂糖が混ぜられた甘いお餅。茶と白、緑と白などの2色で木の葉の形をしたものが多いようです。北海道の子どもたちは必ずというほど食べた経験があるのだとか。

山形県【笹巻】

笹巻の画像
笹巻の画像

もち米を笹で巻いて煮たもの。山形県内でも地域によって製法が異なり、あくで煮てもち米が黄色く染まったものと、普通に煮て白いままのものがあります。食べ方も家庭によってさまざまですが、主にきな粉や黒砂糖、黒蜜などをつけていただきます。

新潟県【笹団子】

笹団子
笹団子

ヨモギを練り込んだ餅であんを包み込み、ササに包んで蒸した郷土食。新潟県名物として有名なので、おみやげに買ってくる人もいますよね。地元では端午の節句にもよく食べられるそうです。

高知県【しば餅】/島根県【かたら餅】

しば餅/かたら餅の画像
しば餅/かたら餅の画像

かしわ餅を包む柏の葉の代わりにサルトリイバラの葉を用いたもので、西日本の広い地域で作られているようです。サルトリイバラの地方名は「しば」や「かたら」など多数あり、同じ餅でも地域ごとに呼び名が違います。かしわ餅よりも、どこか素朴な感じがしますね。

長崎県【鯉菓子】

鯉菓子の画像
鯉菓子の画像

コイをかたどった長崎県の郷土食。小豆あんや白あんを餅で包んで棒状にのばし、コイの型に入れたものを寒天などで彩色した生菓子です。食べるのがもったいない美しさ!

鹿児島県・宮崎県【あくまき】

あくまきの画像
あくまきの画像

鹿児島県や宮崎県、熊本県の一部で食べられる餅菓子。あくに漬けたもち米を、あくに漬けた竹の皮で包み、さらにあくで数時間煮込んだもの。食べ方は家庭によって異なりますが、きな粉や砂糖、黒砂糖などで食すのが定番。

地域によって、さまざまな祝い方のある端午の節句。もうすぐやってくるゴールデンウィークには、旅先でご当地の端午の節句を見て回るのも楽しいかもしれませんね!

<アンケート調査概要>

対象/全国20〜59歳の男女1,410名(47都道府県各30名ずつ)

調査方法/インターネットリサーチ

調査時期/2015年4月

関連記事

北は東北、南は九州まで この春に注目したい日本の奇祭

若い世代に広がる田舎暮らし 人気の地域と成功のコツ

ニッポンの5当地(ごとうち) 5当地「色」- 12の知られざる石川

PAGETOP