ライブ、野球観戦前は要チェック!「冬寒くて夏暑い」西武ドーム攻略法
埼玉県所沢市の西武ドームで2015年2月22日、アイドルユニット乃木坂46の3周年バースデーライブが開催される。今まで発表した全曲を歌うので、何と7~8時間の長丁場だ。
「なんてお得なライブなのだろう」と普通は思うはずだが、ファンの関心事は「どうやって寒さをしのげばいいのか...」に集中している。
「スキーウェアもありやと思います!」
遠くから見た西武ドームは他のスタジアムと何ら変わりないように見える。ところが入口付近に立つと、誰もがあることに気づくだろう。「屋根はあるけど、壁がない...」。外気を自然の力で取り込む形になっているため、空調設備はない。
天井は自然光が入るテフロン膜を使用している。しかし日中でも照明は必要で、それでいて風が入ってくる。「冬は外よりも寒い」と言われるゆえんだ。
筆者は毎年11月下旬に開催されるファン感謝イベントや、3月のオープン戦や公式戦を観に西武ドームを訪れたことがある。「これが1・2・12月だったら、かなり着こまないとつらそう」と感じた。
下の写真は、2010年3月22日の西武×ロッテ戦では足湯企画をやっていたときの様子だ。お湯につかっている女性客はかなり着込んでいる。一方で前に立っている女性スタッフは超寒そう。乃木坂ライブはこの1カ月前の時期である。寒さ対策は必須だ。
乃木坂46・握手会人気ナンバーワンの西野七瀬さんも、2月14日付のブログで次のように書いている。
「2/22って極寒の7時間やからスキーウェアを着ていくのもありやと思います!ほんまに!心配。」
5・6月の梅雨入り前は爽快なのだが...
一方で梅雨が明けると急に暑くなる。通常、夏休み期間中の土日祝日にドーム型球場で試合が行われる場合、デーゲームになるのが一般的だ。ところが西武ドームは暑いので夕方にスタートする。「まるで蒸し風呂のよう」と言われるくらいなので、選手も観客も汗をかく。ピッチャーは他球場よりも着替えを多めに用意するという話も。
ところで今年の7月18・19日は、アイドルマスターの10周年記念ライブイベントが開催されることも決まっている。
寒さと暑さに弱い西武ドーム。長時間の観覧を少しでも快適に過ごすにはどうすればいいのか。ツイッターで対策を教えてほしいと呼び掛けたところ、ライオンズファンの方が次のようにアドバイスしてくれた。
万全の準備とともに「ひたすら耐える自分を褒める気持ち」「耐える自分を誇る気持ち」と、強いメンタルを持つことがやはり重要だという。
寒さ→ホットドリンク入りのサーモス、カイロ(お腹と背中)、カットソー&トレーナー&ウィンドブレーカー&ダウン&レッグウォーマー&手袋、ひたすら耐える自分を褒める気持ち RT @Jtown_net: 【教えてください】
暑さ・寒さに弱いといわれる #西武ドーム。
— あかね?'s Lionsいえい (@seven_baseball) 2015, 2月 19
暑さ→剤、500ml×4の水かアクエリアス、ネッククーラー、速乾性の肌着、耐える自分を誇る気持ち RT @Jtown_net: 【教えてください】
暑さ・寒さに弱いといわれる #西武ドーム。野球観戦やライブ参戦の時、皆さんはどんな対策をしていますか?情報提供お願いします!
— あかね?'s Lionsいえい (@seven_baseball) 2015, 2月 19
人間、食事をとれば体は温まる。
西武ドームのグルメは12球団の中でも充実している方だが、開幕前の時期に売店を開くかどうかは不明。敷地を一歩出るとファミリーマートが1軒あるくらいで店はほとんどない。
仮に営業していたとしても売り切れになるリスクはある(これはコンビニも一緒)。チョコや飴など、登山者が用意するような菓子類は用意しておいた方がよさそうだ。
トイレの場所も要チェック
寒さ対策とは関係ないのだが、西武ドームはグラウンドに近い席ほどトイレが遠い(外野自由席や内野指定席B等を除く)。狭山丘陵の斜面を掘り下げて建設したため、ゲートを入ってすぐのところか、スタジオ最上段の通路沿いにしかなかった。2009年に内野スタンドにも増設されてマシになったが、それでも1・3塁側に計6カ所のみ。他球場と比較すると特殊だ。
席によっては階段の上り下りを強いられる。急に尿意を催してもすぐに辿り着けない&混んでいる可能性もある。開演前に場所を確認しておくべきだろう。
気になる当日の天気だが、東京地方の予報はくもり時々雨で降水確率は50%、最高気温は12度となっている。
西武ドームは雨も吹き込むこともある構造だが、スタンド最上段近くの席以外は大丈夫だろう。
南西の風が吹く予報で、一部心配された雪の心配はどうやらなさそうだが、果たして――。