ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
グルメ
地域差・ランキング
ふるさと納税
絶景
いきもの

旭川にも「メイカーズ」の拠点登場、3Dプリンター・スキャナーなど備えた「co-gi」

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2015.02.20 07:00
0

今注目を集める、3Dプリンターなどを活用した新たな時代のものづくり、「メイカーズムーブメント」。都心のみならず、地方にもこうした動きは波及しつつあり、地域活性化の起爆剤としても注目を集める中、北海道・旭川にも新たな拠点が誕生した。

創業予定者らを支援するファブレスインキュベートルーム「co-gi(コーギ)」が、北海道・旭川市工業技術センター内に、昨年10月、開設された。設立したのは、一般財団法人旭川産業創造プラザ。起業・創業に挑戦する人に、3Dプリンターなど工作機の使用や、加工技術の指導、さらには経営相談まで行うとのこと。

「旭川産業創造プラザ」ウェブサイトより
「旭川産業創造プラザ」ウェブサイトより

同施設内には、日本製3Dプリンターと3Dスキャナー、パソコンが置かれ、会議用や作業用の机もある。

対象は、機械金属分野における創業予定者、創業後5年以内の経営者、新たなビジネスを模索中の第二創業者など。同プラザで創業相談を受け、審査を受け、利用登録が済んだ人に限られる。

利用登録者の施設利用、総合相談、技術相談対応、インターネット(無線LAN)利用、駐車場利用などは、なんと無料だ。3Dプリンターの材料代は実費相当分が有料である。

2

015年2月20日には、同プラザ主催の「創業・新ビジネスに向けたスタートアップセミナー」が開催される。時間は15時から、会場はロワジールホテル旭川だ。

「旭川産業創造プラザ」ウェブサイトより
「旭川産業創造プラザ」ウェブサイトより