地方局の若手社員が「反逆」を宣言! 静岡発ウェブ番組「SunSetTV」始まる

最近テレビを見なくなったな、と感じている人は多いだろう。特に若い世代では、「全く見ない」という人も珍しくない。テレビをゆっくり見て楽しんでいるのは、だんだん高年齢層が中心になりつつある。
テレビを見ていない若者たちをもう一度テレビの前に引き寄せようという試みが、静岡の地方局で始まった。静岡朝日テレビの若手社員たちが始めた新規プロジェクト、オリジナルweb番組「SunSetTV」だ。2015年1月30日、第1回目の配信が行われた。
同番組は、同局の新人アナウンサ-・相場詩織さんと、ニコニコ動画などで人気のマルチクリエイター・スズムさんが自ら操るパペット(人形)のかけあいで進行される。約10分の動画で、YouTubeとニコニコ動画から配信される。
同番組のオープニング楽曲・番組BGMを手がけたのも、スズムさん。作詞・作曲・歌唱も担当している。

番組のキーワードは、「反逆」。
「新しいイベントを開催しようとすると『リスクが高い』
番組をつくろうとすると『スポンサーはいるのか』
面白いことをしようとすると『TV局としてそれはできない』」
そんな不満を抱えてきた地方局の若手社員たちが、「反逆」の旗を翻して始めた企画――というアングルなのだとか。
また3月からは、KADOKAWAと静岡朝日テレビの共同プロジェクト「ショートアニメBAR嫌われ野菜」をweb番組内でスタートするとのこと。同テレビのweb媒体への取り組みと、若者層の開拓に注目だ。