ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

名古屋では手羽先の木が生えてて、道端に手羽先が落ちてます

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.12.06 17:00
0

名古屋はとても良いところだという話は、たしかによく聞く。

戦国時代の三英傑が育った土地であるとか、東京とも大阪とも違う豊かな大都会なのだとか、ノーベル賞を受賞する学者を輩出しているとか、莫大な営業利益を出す大企業のお膝元なのだとか、いろいろ聞いてはいたが、まさかこれほどとは思わなかった。

2014年12月3日、名古屋を拠点に活躍するロックバンド「04 Limited Sazabys」のGENさんの、次のようなツイートを見るまでは......。

なんと名古屋には、手羽先が実る木が生えているらしい。

道端に銀杏の実が落ちている光景を見ることはあるが、手羽先とは珍しい。銀杏は銀杏で、炙って食べれば、酒のつまみには最高だ。だが、銀杏か手羽先か、どちらか選べと言われたら、手羽先を選ぶ人は多いだろう。

GENさんは、こうもツイートしている。

しかもこの季節は、エビフライの産卵の時期と重なる、らしい。北国では鮭が遡上すると聞くが、名古屋ではエビフライが群れをなして遡上するのか。

世界の山ちゃんの朝は、手羽先の収穫から始まる(ウソ)(Koji Horaguchiさん撮影、Flickrより)
手羽先