バーガーキング食べ放題、全国No.1「13個」の猛者はどこにいた
ハンバーガーチェーン「バーガーキング・ジャパン」は、食べ放題キャンペーン「"B"iking」を、2014年6月20日~26日の7日間、全83店舗で開催した。
人気メニュー「ワッパー(WHOPPER)」系Lセットを注文した人が対象で、レシート打刻時間から30分以内に食べ終われば、対象商品をおかわりできるという内容だった。
しかしおかわりするには、"とてつもなく大きい"を意味するワッパー系バーガーと、サイドメニューのフレンチフライLまたはオニオンリングL、各種ドリンクLをすべて完食しなければならない。
バーキン最強の大食いはどこにいる?
筆者も期間中、この企画にチャレンジしたが、ただでさえ他チェーンのバーガーよりも大きなワッパーを1つ食べ終えたころには、もうすっかりお腹いっぱいになってしまった。
なんとか意地で2つまでは完食したものの、その日は夕飯もほとんどのどを通らないほどだった。いや、おいしかったからよかったのだが。
しかし店頭には、そのお店での最高記録として、「8個」という数字が掲げられていた。あ、あのワッパーを8個も食べた人間が、自分たちの近所にいるなんて......。
と気になったのは、いったい全国の最高記録は何個なのだろうか、そしてその猛者はいったいどこにいるのだろうか、という点だ。
バーガーキングの広報担当者に問い合わせたところ、全国の集計結果を提供してもらうことができた。

最強の大食いは「恵比寿」にいた!
その結果が、以下だ。
1位:恵比寿ガーデンプレイス店(東京)...13個
2位:静岡呉服店(静岡)...12個
3位:秋葉原昭和通り店(東京)、河原町三条店(京都)、行徳駅前店(千葉)、ひたちなかファッションクルーズ店(茨城)、所沢プロペ通り店(埼玉)...10個
じゅ、13個......!?
あのおしゃれな街、しかもガーデンプレイスというスポットに、そんな大食いモンスターが潜んでいたとは。てっきり学生街などの店舗が上位に来ると思っていた筆者の予想は、大いに裏切られることとなった。
2位以下は秋葉原店を別にすると、各府県にばらける形となった。彼らこそ、地元を代表するツワモノたちなのだろう。しかしそんな各地の強豪を、まとめてなぎ倒した「恵比寿の帝王」の恐ろしさよ......。
なお担当者によれば、この数字はあくまで自己申告によるものだという。もしかするとこれ以上の実力者が、名も告げず去って行った可能性もある。その点はなにとぞご留意いただきたい。
自身の記録をツイッターに投稿した挑戦者もいる。いずれの記録も十分称賛に値する。
四個目完食でタイムアップ 今回のバーガーキング食べ放題記録は四個でした。 pic.twitter.com/tTY4wdKqq5
— おいしい角煮@ぷよクエ (@nrfsaint07) 2014, 6月 22
友達と四人でバーガーキング食べ放題わず。
一応ワッパー5個食べて当店最高記録だったけど、死にかけました。
もうハンバーガーなんて見たくない。 pic.twitter.com/Kiamlt9UXq
— マルフォートラ マイケル (@mikeallstar23) 2014, 6月 25
バーガーキングでのワッパーおかわり自由「バイキング」、本日の記録はワッパー7個でした! 良いサービスをしていただいたスタッフの皆様、本当にありがとうございました!! pic.twitter.com/cnKivkscl1
— にとろぐりせりん定食 (@albirexbc) 2014, 6月 26
バーガーキングの食べ放題(飯田橋店)にて挑戦。この店舗での最高記録は7個。そして結果は...なんと8個完食!記録更新!店員さんが全員集まってくれて記念撮影。サインまで。御馳走様でしたん。嬉しくてすぐ更新しちゃった。ひょえー。\(^o^)/ pic.twitter.com/sH19NsTQq0
— きみえ (@kyuuri_kimie) 2014, 6月 22
バーガーキングのなんとも太っ腹な企画、来年の開催が早くも待ち遠しい。
