千年を越える伝統と歴史 住吉祭(7/30~8/1)
2013年7月30日(火)~8月1日(木)、大阪市の住吉大社で「住吉祭」が開催されます。起源を天暦5(951)年にさかのぼる由緒ある祭り。最終日には住吉大神の御神霊をお遷(うつ)した神輿が、行列を仕立てて堺の宿院頓宮までお渡りする「神輿渡御」が行われます。

*問い合わせ 住吉大社 TEL. 06-6672-0753
2013年7月30日(火)~8月1日(木)、大阪市の住吉大社で「住吉祭」が開催されます。起源を天暦5(951)年にさかのぼる由緒ある祭り。最終日には住吉大神の御神霊をお遷(うつ)した神輿が、行列を仕立てて堺の宿院頓宮までお渡りする「神輿渡御」が行われます。
*問い合わせ 住吉大社 TEL. 06-6672-0753