ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

砂場で見かけた、幼くして悟りを開いている幼稚園児

長谷川オルタ

長谷川オルタ

2016.12.19 11:00
0

砂場で遊んでいた園児が、幼いのに悟りを開いている――今回は、そんなツイートを紹介したい。

砂場遊びといえば幼少期の子どもが好んで行う遊びの一つであるが、投稿者が見かけた園児は「俺たちは何のために穴を掘っているんだろうか」とつぶやきながら穴を掘っていたという。子どもながら既に悟りを開いている。この園児のように仕事などで自分は何故こんなことをしてるんだろうとふと思ったら、一度手を止めて本当に自分のやりたい事を再確認するといいかもしれない。

画像はイメージです(Psycho Matoさん撮影、Flickrより)
砂場

穴を掘る以外にも砂で色んな物を作れたあの日。子どもの頃は特に意味も考えないで砂場で遊んだなぁ......。(ライター:長谷川オルタ)