Windows 10アップグレード要求が、こんなところまで! 街で見かけたビックリ光景
とある駅のバス乗り場の発車案内に、あり得ない表示がされた。気になるその表示とは? こんなツイートが2016年6月11日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな表示がされていたのか、確認してみよう。
改めて見てもこれ大ピンチですよね pic.twitter.com/nGfk1Ai8gS
— 向谷実 (@MinoruMukaiya) 2016年6月11日
これは東京都品川区の大崎駅西口にあるバスターミナルの発車案内を撮影したものだ。投稿したのは、カシオペアの元メンバーとしても有名な向谷実さん。本来バスの発車時刻などが掲載されているはずの画面なのだが、そこには案内とは全く無関係な「Windows10のアップグレード画面」が表示されていたのだ。最近はWindows10へのアップグレード要求がいささか「しつこい!」という悲鳴が各所で上がっているが、まさかバスにまでその攻勢が及ぶとは......。
このツイートには、こんな反響が。
@MinoruMukaiya Windows10のアップグレードより、バスの行き先表示のほうが重要
— 幸愛77(ユキア) (@yukia77suzune) 2016年6月11日
@MinoruMukaiya
— ふぁるく@Carbuncle鯖 (@Falc_Elfenbein) 2016年6月11日
今までだって散々アップデート画面出てただろうに、放っておく方が悪い。
バスの発車時刻がわからなくて困るのはバスの利用者なのだから、お客様に不利益を与えないようにするのはバス会社の責任だ。
@MinoruMukaiya @twtailang
— 月ビト (@29sachiMoon) 2016年6月12日
( º_º )コンナトコロニマデ...
これはやっぱり問題だと思います!こんなところにまで出てくるなんて・・・勘弁してほしいです。(ライター:a rainbow)