ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

京都人と大阪人の違いを、「右脳・左脳」で考えてみる

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2014.11.22 17:00
0

大阪人と京都人。同じ「関西人」ではあるが、両者が「なんか違う」ことは、他地方の人でもなんとなく知っているはずだ。

geisha
geisha

Jタウン研究所による今回の調査では、大阪人と京都人はかなりタイプを異にしていた。

大阪人は前回の記事で取り上げた通り、右脳人間タイプ(右脳で理解、右脳で表現)が少ない代わりに、左脳人間タイプ(左脳で理解、左脳で表現)が多い傾向にあった(兵庫県民も同タイプ)。

大阪人のにぎやかなイメージとロジカルな左脳人間タイプは一見正反対のようだが、ボケ・ツッコミに代表されるような丁々発止のやりとりは、左脳的な言語能力の賜物ではないか、とも推測できる。

京都の「右脳・左脳」タイプの割合。「右脳で理解、左脳で表現」タイプの多さが大阪に比べ目立つ
京都の「右脳・左脳」タイプの割合。「右脳で理解、左脳で表現」タイプの多さが大阪に比べ目立つ

対して、京都人は大阪人以上に右脳人間タイプが少ない代わりに、左脳人間タイプの割合も全国平均を下回る。では多いのは――というと、「右脳で理解、左脳で表現」するハイブリッドタイプだ。

このタイプは、内面は感覚的・情緒的だが、これを実際に表現する=口にするときには、極力感情を抑え、あくまで冷静に、論理的に振る舞うとされる。

入江敦彦さんの著書『京都人だけが知っている』では、これとまさに一致する、「お座敷小唄」に託された京都人の「教訓」が紹介されている。

「感情的になる前に合理的にものを考えろ。
いかなる感情も制度、因習、伝統の前には無意味である。
もちろんそれは悲しいことだが、だからといって悲しみをそのまま感情に表してはいけない。スッチャン、チャカララッチャとむしろ道化て笑いなさい。
これが人生で最初に私に叩き込まれた京都人としての教訓、京都の法則であった」
先斗町(flashcurdさん撮影、Flickrより)
Geisha, Kyoto, Japan

同著では、「とにかく感情を出した方の負け」という京都の「法則」が繰り返されている。それはもちろん、実際には京都人の内面が「感情的」であることの裏返しだ。

筆者も京都に何年か暮らしたことがあるが、普段人当たりのいい「はんなり」とした京都出身の知人が、ふとした拍子に見せたエモーショナルな面に驚いたことが、一度ならずある。

内面と言動の屈折。この点が、思考と言動が「左脳タイプ」で一貫している大阪人との違いになっている――と、今回の調査だけで断言するのははばかられるが、一つの側面ではあるかもしれない。

【特集「県民性と右脳・左脳」】
あなたはどっち? 「右脳タイプか左脳タイプか」地域別に調べました
関西人の正体は「左脳人間」だった!? 県民性×利き脳調査で判明した驚愕事実
京都人と大阪人の違いを、「右脳・左脳」で考えてみる(※22日公開)
右脳人間と左脳人間がスパークする「極端な」静岡県(※23日公開)
PAGETOP