ナルトといえば、外側の色は白?ピンク?【都道府県別投票】
そばやラーメンのトッピングでお馴染みの「ナルト」。とんでもなくウマいわけではないが、ないとどこか損した気持ちになる気がする。そのほか、細かく刻んでチャーハンに入れていた家庭もあるかもしれない。
そんなナルトだが、実は地域によって差があるらしい。それは、色の分け方だ。

ご覧のように、白をベースにピンクの線が入ったタイプ(外側は白色)と、ピンクをベースに白い線が入ったタイプ(外側はピンク色)の2種類があるというのだ。
関東人の筆者からすれば、白ベース(左)の方に馴染みがある。しかし、ネットで調べてみると、九州など一部地域では、ピンクベース(右)の方がメジャーなのだという。というワケで、読者の皆様にもお聞きしてみたい。
「ナルトといえば、どっち?」
結果は、Jタウンネットのシステムで、都道府県別に集計する。
ナルトといえば、どっち?【東京】
結果を見る