雷のこと、「オレサマ」と言いますか?【都道府県別投票】

雷のことを「オレサマ」と言う地域があるらしい、という話題が、ネット上を賑わせたことがあった。
まさか「俺様」のことではないだろう...。いかつい親父が、「オレサマ、来るぞ」などとつぶやくと、「どっちが?」と混乱しそうだ。どっちにしても恐い。
「お雷様(おらいさま)」が由来という説もある。「おれえ様」と発音していたという証言もあった。ネット上の反応をみると、どうやら関東北部、東北南部などの地域で「オレサマ」という呼び方をしているらしいが、本当のところは分からない。
それでは、雷を「オレサマ」という方言は、どこまで通用するのだろうか。ということで、読者の皆様にお聞きしたい。
雷のこと、方言で「オレサマ」と言う?
以下の選択肢から選び、お答えいただきたい。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。
雷のこと、方言で「オレサマ」と言う?【東京】
結果を見る