スマホのこと、「ケータイ」って言う?【読者アンケート】
ちょっと前までは、携帯電話は「ケータイ」と言うのが一般的だった。
「ケータイに連絡するわ」「ケータイなくした!」といった具合に、ごく当たり前に日常で使われる言葉だったはずだ。

だが、今はどうだろうか。
スマートフォン(スマホ)が急速に普及し、ケータイという言葉を使う機会は減ったのではないか。「歩きスマホ」とは言うが、「歩きケータイ」とは言わないだろう。一応、スマホも携帯電話の一種なのだが。
はたして、スマホのことを「ケータイ」という人は、どれ位いるのだろうか。意外と、年配の方には多いかもしれない。長い間ガラケーを使っていた人も多いだろうし、昔のまま「ケータイ」と呼び続けていても不思議ではない。
そこで、読者の皆様にご質問。結果は、Jタウンネットのシステムで都道府県別に集計する。
スマホのこと、ケータイって言う?【東京】
結果を見る