ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
PR

やっぱり地元のまつりが一番!若者が戻ってきたい街西条市とは。

お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

カレーの肉は「牛肉」?「豚肉」?

Jタウン研究所

Jタウン研究所

2014.02.17 19:30
0

カレーライスは、子供から大人まで広く愛されている、国民食ともいうべきメニューだ。どんな具材に使っても相性ぴったりだが、肉については豚・牛・鶏あたりを使う人が多いのではないだろうか。

この類の調査を実施すると、東京の場合は豚肉が標準で、反対に大阪では牛肉が定番という結果になることが多い。

関西は農作業用の家畜として牛が使われることが多く、明治維新で肉食が公に解禁された後、牛肉を食べる習慣が広まった。カレーの具材に限らず、関西で肉といえば牛を指すようになったといわれる。

牛肉カレー(shibainuさん撮影)
牛肉カレー

一方関東の場合、農作業用の家畜は馬。しかし食肉としては生産性が悪く、飼育しやすい豚が食肉の主流になっていった。

こうした食文化の違いが、カレーに入れる肉にもそのまま反映される傾向にある。

豚しゃぶカレー(boreal eyeさん撮影)
豚しゃぶカレー

牛・豚には及ばないものの、鶏の肉もカレーの具材としては人気が高い。栃木や山陰、山口で入れる家庭が多いようだ。

チキンカレー(tuttiさん撮影)
チキンカレー

馬刺しが普及している熊本県山鹿市周辺では、馬肉を入れたカレーがご当地グルメとして人気を集めている。また、本格的インドカレーで一般的な具材の羊肉が好きという人もいるだろう。

そこで読者の皆様に質問。

カレーの肉は「牛肉」、それとも「豚肉」?

真っ先に思い浮かんだところを、下記の選択肢から選んでください(結果は、都道府県別に集計されます)。

PAGETOP