被害甚大の「綾部」にエール! 紀伊國屋で一位獲得!
PR
今回の大雨で日本列島甚大な被害を受けています。
京都府綾部市も土砂災害で3名の方が亡くなられたようで心からお悔やみを申し上げます。
辛い時に、前向きで元気な話題を

この綾部市の「限界集落」の集落再生の取り組みを1冊の本にまとめたのが、『驚きの地方創生「限界集落が超☆元気な理由」』です。
「こんなところに夢はない」「なにもない」「もう手遅れだろう」と下を向いていた人たちが、小さな成功の積み重ねで元気・喜びを取り戻していく......
綾部市では「限界集落」を『水源の里」と呼び換えて、上流は下流を思いやり、下流は上流に感謝するという理念のもと、さまざまな施策を行ってきました。そして、この取り組みは160以上の市町村が参加する全国水源の里協議会へと広がっています。
ただIターン者を増やし若い人を増やせばいいのではなく、自分たちの住んでいるまちが好きになる、誇りに思えるようになっる......集落再生のストーリーは、まちづくりのヒントだけでなく、ビジネスヒント、生き方のヒントがいっぱいです。
『驚きの地方創生「限界集落が超☆元気な理由」(扶桑社新書)、7月2日に発売されたばかりですが好評で、紀伊國屋書店梅田本店では第1位を獲得しています。
京都のふたば書房チェーンでは2位。
※ランキング入りが、キビシイ状況にあっても、困難を糧にしてための励みになればと願います。