ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
ふるさと納税
グルメ
地元の話題
地域差・ランキング
お知らせ

全国のやさしさ集まる【ほっこりタウン】できました

お知らせ

円を描いて心を測る。新サービス「ゼロまる」オープン!

「30秒の確認が、数時間を救う」 JR籠原駅、忘れ物の注意喚起が「名言すぎる」

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2019.03.15 20:00
0

忘れ物の怖さ、覚えてください

いとまーにゅ(@itomahokkaido)さんのツイートより
いとまーにゅ(@itomahokkaido)さんのツイートより

高崎線の籠原駅は上野東京ライン・湘南新宿ラインが通り、写真の看板にもあるように東海道線の熱海や沼津、小田原まで列車が直通する。従って寝過ごしたり、忘れ物をしたりすると大変なことになるのは私鉄の比ではない。

高崎支社の担当者によると、この看板を作ったのは籠原駅勤務の入社1年目の駅員の方だった。

籠原駅は始発・終着の列車が多いので忘れ物を取り扱うことも多い。忘れ物のために旅行を中止せざるを得なくなった、あるいは仕事に遅れたといった乗客の悲壮な体験を見てきただけに、少しでも忘れ物で泣く人が減ってほしいと考えていたそうだ。

今回看板がネットで大反響を呼んでいることについて、この駅員さんもとても喜んでいるそうで、

「遺失物のことも知ってもらえたと思います」

とネットの反応に感謝の気持ちを伝えてくれた。

この看板で、列車に乗る時に忘れ物に気を付けてくれる人がたくさんいることを祈る。