ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

知ってた?「おせんべい」「おかき」「あられ」の違いはココだった

ご当地テレビ視聴隊

ご当地テレビ視聴隊

2019.01.26 06:00
0

[となりのテレ金ちゃん-テレビ金沢]2019年1月15日放送の「仰天コロンブス」のコーナーで、おせんべい、おかき、あられの違いについて調べていました。

調べていくと、石川県には、ほかの地域にはあまりない「かきもち」というおかきがあることもわかりました。

おかき?おせんべい?(画像はイメージ)
おかき?おせんべい?(画像はイメージ)

形や原料が違う

金沢市にあるお煎餅、おかき、あられなどの専門店「もち吉 伏見台店」で、3つの違いを聞いてみるとすぐに返事がありました。

原料にうるち米を使い、丸い形をしているのが「おせんべい」、もち米を使って大きな四角形をしているのが「おかき」、一口サイズのものが「あられ」なのだそうです。

街頭インタビューでは、形で3つを見分けられる人がほとんどでしたが、原料などについては答えられる人はいませんでした。

そして、好みについても聞いてみると、おかきとは言わずに、「かきもちは美味しいね」と答える人がたくさんいました。

調べてみると、かきもちとは、つきたてのもちを四角い箱に入れて固め、それを薄く切って、縄につるして干したものです。

中には、鮮やかな色をつけたものもあり、色鮮やかなもちが干されている様子は、地域色が強く出ています。

もともとは農閑期に作られていたもので、寒すぎたり、乾燥しすぎたりしてもうまく固まらず、石川ではかきもちづくりに適していたようです。ストーブなどで焼いて食べるとおいしく食べられます。(ライター:りえ160)

PAGETOP