ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「インドカレー」と聞いて、岡山人と他県民の反応が違うらしい

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2018.02.04 22:00
0

「ぼっけーの おーがっそーじゃ おえまーが いんどかれー」。この文章を読んだ読者の中で、意味が理解できた方はいるだろうか。

これは2018年2月1日に放送された「カミングアウトバラエティ 秘密のケンミンSHOW」(日本テレビ系列)で、紹介された岡山弁。はたしてどういう意味で、何と発音すればいいのだろうか。

「いんどかれー」の発音は?

この文章は4つの単語に分かれる。

「ぼっけーの」は、「すごいなぁ」。例えば、漁で魚が大量に獲れた時、「お前今日ぼっけーとっとるじゃねえか」と言う。「~の」は「~なぁ」という意味。

「おーがっそーじゃ」は、「散らかっている」、「髪の毛がボサボサ」という意味。「部屋が散らかっている」ことも「おーがっそーじゃ」と表現できるとのことだ。

「おえまーが」は、「おえん」「いけない」「駄目でしょ」。この「~が」はほかの動詞でも応用でき、「行けないでしょ」なら「行けまーが」、「食えない」なら「食えまーが」、「出ないでしょ」なら「出まーが」となる。

また、女性が使うときと女性に対して言うときは「おえまー」と優しい表現となり、「おえまーが」は男性同士で使い「おえまー」よりも強い表現になるとのことだ。

「いんどかれー」は、「帰りなさい」。「かれ~」は「~しておきなさい」と促すことを表す言葉で、動詞の前に使えばほかの単語でも使える。例えば「洗濯しとかれー」は「洗濯しておきなさい」となる。

気になる発音は、「ぼっけーの」は「ぼっけーのー」と語尾を伸ばす。「おーがっそー」は「が」を強く発音。「おえまーが」は「ま」にアクセントと、ここまではやはり方言ならではの発音。

そして気になる「いんどかれー」は、なんとそのまま「いんどかれー」。カレーの「インドカレー」と発音が同じということになる。

ツイッター上では、今回紹介された岡山弁について、

などと岡山弁に驚きの反応が少なくないようだ。

岡山弁の「いんどかれー」はどういう意味?(Haruhiko Okumuraさん撮影、Flickrより)
桃太郎は犬・猿・キジ・鳩?!
PAGETOP