「満員電車の辛さ」を端的に表した画像
満員電車の辛さがヤバいほど分かる画像がUPされ、注目を集めている、こんなツイートが2017年5月13日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな画像だったのか、見てみよう。
君たちに満員電車の辛さを教えてあげます。 pic.twitter.com/BtT4A3PfLA
— サバ缶@低浮上許せ (@hikikomorigati) 2017年5月13日
これは投稿者が満員電車の辛さを、分かりやすく端的に表現した画像を投稿したものだ。投稿者は満員電車で感じる「窮屈すぎる圧力」を、一目見れば分かるよう「Pascoのダブルバナナ」というフワフワのパンを、原形をとどめないほど圧縮することで表現している。これを見ると、日々電車を利用するサラリーマンなどの「このまま圧死するのでは?」と考えてしまう辛さやストレスも納得できるほど、よくできた画像と言えそうだ。
携帯性向上で、メリットも多数?
ほかにも、こんなツイートが。
従来のダブルバナナにはない薄さを目指したことにより携帯性の飛躍的な向上に成功。クリアファイルへの収納も可能で、ポケットへ入れて持ち歩くこともできます。
— サバ缶@低浮上許せ (@hikikomorigati) 2017年5月14日
万が一ドアの前へ落としてしまった時も安心、ドアの開閉によりダブルバナナが傷付いてしまうことはありません。 pic.twitter.com/bAP6fSbpXw
満員電車って本当に憂鬱ですよね。サラリーマンの方は本当に毎日大変だと思います!頑張ってください!!(ライター:a rainbow)
