ココからあなたの
都道府県を選択!
全国
猛者
自販機
家族
グルメ
あの時はありがとう
旅先いい話

「ルーレット式おみくじ器」いまも月150~200台ペースで製造されていた

Jタウンネット編集部

Jタウンネット編集部

2017.05.19 21:00
0

「ルーレット式は、ウチが最初に作りました」

「ルーレット式おみくじ器」がどこで作られているのか調べてみると、金属加工の北多摩製作所(東京都港区)の公式サイトが表示された。

「日本でおみくじ器を製造・販売しているのは当社だけです」

サイトにはそう書かれており、岩手県滝沢市の工場でおみくじ器を生産しているという。

工場に問い合わせると、進藤卓弥・取締役が詳しい話を聞かせてくれた。

「はい。現在、うちしか作っておりません。特許も取っています」

とはいえ、特許の更新はしていないそうだ。

「お金もかかるし、どこも新しく作り始めないだろうし」

進藤氏によると、おみくじ器の製作に着手したのは1980年代のこと。さまざまな業者がおみくじ器を生産し、上部に灰皿が載ったタイプが流行していた。

「ルーレット式は、ウチが最初に作りました。その前にはドライフラワーを載せたタイプも作っていましたが、売れませんでしたね」

おみくじ器は2015年、滝沢市のふるさと納税の返礼品に採用された。今でもメディアの取材を受ける機会が多いからか、ふるさと納税による注文は続々と寄せられており、「今週だけでも10件」だという。年間販売台数では、約2000件に上る。

一見すると順調そのものだが、ここまで決して、平坦な道のりではなかったという。

バーや居酒屋、ラーメン店の注文が殺到
続きを読む
PAGETOP