婚活にご利益アリ? こんにゃくを揚げた「こんかつ」、川根の茶屋でひそかな人気に
静岡県島田市川根町家山にある「さくら茶屋」の「こんかつ」と書かれた看板が話題になっている。「こんかつ」=「婚活」を思い浮かべたところ、思いもよらない裏切りにあったそうだ。
川根の茶屋の店頭で看板を見つけた私「ここで婚活できるんですか」
— 瀬戸口みづきローカル女子2巻11/7発売 (@setoguchimizuki) 2016年10月13日
店員さん「できますよ」
私(SL好きの男女が集まるのかな)
5分後私「こんにゃくを揚げたカツなんて初めて!!!衣ザクザクでおいしい!!!!」 pic.twitter.com/9ASmeGnDYw
「こんかつ」は「婚活」ではなく、こんにゃくを揚げたカツだというのだ。

静岡県が県民から募集した「恋愛・結婚・子宝」にまつわる噂のパワースポットを集めた「ふじのくにエンゼルパワースポット」のグルメ部門にも認定されており、その紹介文には
「若い女子たちの間で密かなブームになっているその名も『こんかつ』下味をつけたこんにゃくをサクサクに揚げた縁結びカツ」
と書かれている。
Jタウンネット編集部は2016年10月17日、さくら茶屋に電話し話を聞いてみた。
食べたら婚活がんばれそう...!
さくら茶屋は県下有数の桜の名所として知られる「家山桜トンネル」沿いにあり、大井川鐡道のSLを間近に見ることもできる。
お店で働くお母さんに話を聞くと、
「こんかつを最初に作ったのは5年位前。地元川根のこんにゃく芋を使った手作りのこんにゃくをもっと広めて、喜んでいただきたいという思いで作りました」
こんかつは1枚120円(要予約)。
「『こんかつ』という看板を出しているのでどんなお店か気になって覗かれるお客さんも多いんですけど、『そんなに安く婚活できるの!?』と言われたこともありますよ」
120円のこんかつで婚活がうまくいくなら、是が非でもそのご利益にあやかりたいものだ。
ちなみに食べて婚活がうまくいったという報告はまだないそうだが、期待できるエピソードも。
「2012年頃に行われた大井川鉄道・SL婚活列車の旅では、こんかつが振る舞われて1組カップルが誕生したそうですよ。その後のことはわからないですけどね」
「結婚したい!」という婚活中のあなた、こんかつが良縁を結んでくれるかもしれない。