横須賀にこんなところが! 山中に並ぶ鳥居...幻想的なお稲荷さま
山道を進むと、思わぬ場所にたどり着いた――こんなツイートが2016年8月21日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな場所へ辿り着いたのか、見てみよう。
とんでもねえ獣道をずんずん進んでいったらとんでもねえところ見付けた。 pic.twitter.com/5n0AGZCv8V
— (@347ki) 2016年8月21日
これは、神奈川県横須賀市田浦にある"伏見白赤(はくせき)稲荷社"と、そこへ辿りつくまでの道のりを撮影したものだ。日常では出会う事の無いような、草木の生い茂る凄まじい獣道には、古びた鳥居がずらりと並び、独特なムードを醸し出している。さらに進むと、スラッとした美しいお稲荷様が現れ、神々しく幻想的な雰囲気に包まれた神社に辿りつくという。この画像を見て「すごく雰囲気ある場所ですね!こういう所好きなんで、ドキドキします!」「すげえ」など絶賛する声が多数寄せられ、盛り上がりをみせている。
このツイートには、こんな反響が。
@347ki すごい秘境的なかんじ(*´ω`*)
— 貼りマグロ@きゃろりん推 (@orianatomuson) 2016年8月22日
— 白毛玉モータース (ニャマハ特約店) (@shirokedamamoto) 2016年8月21日
— ノラノア(デジカメ型) (@noranoa) 2016年8月21日
本当に幻想的で、お稲荷様も美しくて、ステキな雰囲気の場所ですね~。横須賀と、意外と行きやすい場所にあるので(JR田浦駅から徒歩17分ほどとのこと)、機会があればぜひ訪れてみたいと思いました!(ライター:a rainbow)