高校生「公衆電話って10円でかけれるの? 携帯よりすごいじゃん!」
ある2人の高校生の会話の内容が、上の世代からするとショッキングなものだった――こんなツイートが2016年6月22日に投稿され、話題になっている。
ではここで、実際どんな内容だったのか、見てみよう。
高校生A「お前携帯持ってないのにどうやって電話した!?」
— 準特急 北野 (@tobukayotti0614) 2016年6月23日
B「街にある公衆電話から10円で電話しただけだけど」
A「マジかよ!?わざわざ高い携帯買って、高い電話料金払わなくて済むじゃん」
???(とんでもない世界線に来てしまった)
これは高校生AとBの、電話に関するありえない(?)会話を記録したものだ。高校生Bは携帯を持っていないようで、AはそんなBから電話がかかってきたことを不思議に思い、その方法を尋ねた。するとBは「公衆電話から10円で電話した」と答えたのだが、それを聞いたAは「マジかよ!?わざわざ高い携帯買って高い電話料金払わなくて済むじゃん」と言ったという。なにしろ今の高校生となれば、携帯電話が当たり前。かえって公衆電話のシステムの方が新鮮なのだろうか――この会話には、その発想に驚いてしまう人や「ヤバすぎ」と思わず笑ってしまう人も多かったようだ。
このツイートには、こんな反響が。
@tobukayotti0614 CDプレイヤーにCDを入れて聴いたら「これがあるとiPodもPCも要らなくて便利だね!」と言ったらしい...子供の話を思い出しました......。
— satoratocaster (@satoratocaster) 2016年6月27日
@tobukayotti0614 平成時代ヤバすぎワロタ
— Acuum_ShinkeiseiLine (@Acuum_SL) 2016年7月3日
高校生Aさんの発言には、ちょっと(?)びっくりしました! そうですよね、もうそういう世代なんですよね......。(ライター:a rainbow)