「銘菓なさそう」県No.1・埼玉から猛反論 「五家宝、福蔵、あと...ガリガリ君もあるわ!」
茨城は「うまい棒」!?
2位の茨城県(6.32%)からは、あまり「こんな銘菓がある」という反応が出なかった。しかし「銘菓」のジャンルでは語れないが、誰しもが知っているアノ菓子の産地だという。
茨城の「銘菓」は確かにパッと浮かばないけど、うまい棒・蒲焼さん太郎・ハートチップル、みんな茨城のお菓子だよ!あと干し芋ね!|パッと銘菓が浮かばない都道府県No.1に埼玉選ばれる!2位茨城県 3位滋賀県 : おいしいお https://t.co/dUa3cckX43
— り(^な^)ち (@rienachi) 2016年2月5日
うまい棒やハートチップルの製造元「リスカ」と、「○○さん太郎」シリーズで知られる「菓道」は、ともに茨城県常総市に本社がある。駄菓子といっても、いちおう「菓」なのだから、銘菓に数えてもよさそうだ。
3位の滋賀県(5.1%)にも、銘菓はある。たとえば、バームクーヘンの「CLUB HARIE(クラブハリエ)」は、和菓子ブランドの「たねや」でも知られる名店だ。また、叶匠壽庵(かのう・しょうじゅあん)といった店をあげる声もあった。
たねや(クラブハリエ)、叶匠寿庵のデパ地下の中でもさらにいい場所に売り場があるのに、滋賀も不名誉な順位に。
— み やざ き (@otokobune23) 2016年2月6日
「うまい、うますぎる」の埼玉県、「銘菓のなさそうな都道府県」No.1に選ばれる - Jタウン研究所 - Jタウンネット https://t.co/or3Fs6AnOe
「銘菓がなさそう」というのは、あくまで他県民から見たイメージ。当然ながら全国各地に銘菓は存在する。足を運んだ際には、地元民おすすめのスイーツを紹介してもらうとよさそうだ。