《行ってきました!》『MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)』 3/4オープン!注目のカフェ&レストランをご紹介!

1859年「ペリー来航」によって、開港場に定められた「横浜」。明治から大正にかけて、海外船舶を離着岸させるための波止場の建設が始まると共に、貨物を積み下ろしするためのクレーンや、運搬用の鉄道なども埠頭に設置されました。
有名な「横浜赤レンガ倉庫」も、その設備のひとつ。今ではたくさんの人たちが訪れる商業施設として知られていますが、平成元年ごろまでは、港湾倉庫として活躍した貴重な建築遺産でもあります。
この辺りを歩いていると、その当時の景色がぼんやりと見えるような気がしませんか?
そして今年、同じ海沿いの倉庫街に街路をつくるという発想から『MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)』が誕生!海と緑をシームレスにつなぐことによって生まれたオープンモールです。

今回は、3/4開業に伴い、3/2に先行して行われた内覧会の様子と合わせてカフェやレストラン、物販店などをご紹介します!
場所は「横浜赤レンガ倉庫」の隣。みなとみらい線の「馬車道駅」「日本大通り駅」「みなとみらい駅」から徒歩約10分。


中央のストリートには個性的なファサードのショップが並び、海沿い側には、ゆったりとくつろげるファニチャーも設置しています。なお『ヨコハマ グランド インターコンチネンタルホテル』にも近いです。
まずは『Fred Segal YOKOHAMA(フレッド シーガル ヨコハマ)』から。こちらは、アメリカ西海岸を代表するライフスタイル総合セレクトショップ。アパレルから生活雑貨、ナチュラル&クリーンをテーマにしたコスメやグリーン、さらには海を感じながら楽しめるフードホールなど、お店の内容もさまざまです。



なお1階のフードホールは、ゆったり食事ができる広々スペースが嬉しい。お菓子類なども豊富に揃えているのでコーヒーブレイクにもおすすめ。
★『THE MART ICE CREAM HANDELS VAGEN(ハンデルス ベーゲン)』『Fred Segal(フレッド シーガル)』内のアイスクリームショップです。



京都にあるアイスクリーム専門店の新業態店舗。店頭での手づくりにこだわり、でき立てのアイスの口どけはふわふわでクリーミー。国内の提携農場から素材を取り寄せ、旬の果物もチョイス。季節で替わる「Fred Segal限定フレーバー」も要チェック!
営業時間...11:00~21:00(THE MART AT FRED SEGAL)電話番号...045-211-8180
★『CAMDEN'S BLUE ★ DONUTS(カムデンズ ブルースタードーナツ)』『Fred Segal(フレッド シーガル)』内のドーナツショップです。



"行列のできる"ポートランドのドーナツ店が横浜に初出店。生地からすべてを店舗内のキッチンで手づくり、毎日フレッシュなドーナツを提供。米国のオリジナルレシピや原材料をできるかぎり忠実に再現した味わいは、甘すぎず日本人にぴったり。
営業時間...11:00~21:00(THE MART AT FRED SEGAL)電話番号...045-277-1071
★『SALUD FRED!(サルー フレッド)』『Fred Segal(フレッド シーガル)』内のロティサリーチキン専門店です。



『Salud Familia(サルー ファミリア)』の新業態店舗。若鶏をパリッとジューシーにグリルした自家製ロティサリーチキン、ロスで人気の朝食チキンエッグスラット、有機野菜を使用したジャーサラダなど、ヘルシーで身体に優しい料理をラインアップ。
営業時間...11:00~21:00(THE MART AT FRED SEGAL)電話番号...
★『Aloha Amigo(アロハ アミーゴ)』『Fred Segal(フレッド シーガル)』内のカフェダイニングです。



東京、大阪で展開するハワイアン&メキシカンのミクスチャーカフェダイニングが横浜に初上陸。人気の「アミーゴTACOライス」、名物「チミチャンガ」もラインアップ。おすすめは新登場の「ミニ・パンケーキ・サンデー」。海沿いテラスでくつろぎましょう。
営業時間...11:00~21:00(THE MART AT FRED SEGAL)電話番号...045-222-6781
続いて、同じく1階から。
★『Pie Holic(パイホリック)』カリフォルニアスタイルのパイ専門店です。



アメリカ西海岸で親しまれている"ソウルフード"のパイを楽しめるお店。セイボリーパイ(惣菜パイ)からスイーツパイまで20種以上を用意。ランチには「FREE FLOW PIE」を採用。焼きたてパイを好きなだけ食べられる嬉しいメニューです。
営業時間...11:00~23:00(L.O.21:30)電話番号...045-227-6777
★『&Swell(アンドスウェル)』食とライフスタイルに共感するベーカリーカフェです。



"サードウェーブ"で知られる『BROOKLYN ROASTING COMPANY』の淹れたてコーヒーと、『R Baker Inspired by court rosarian』の自家製天然酵母パンを楽しめるお店。目の前に広がる海を眺めながら、新旧のサーフカルチャーを感じられます。
営業時間...11:00~23:00電話番号...045-222-6510
★『Soda Bar(ソーダ バー)』『COMMUNITY MILL(コミュニティ ミル)』内にあるソーダ専門店。



旬の果物を使ったシロップソーダや、オリジナルのソーダカクテルといった、ソーダをメインに扱う珍しいお店。ほかには横浜『ブラフベーカリー』の焼菓子、鹿児島『花の木農場』でつくられた無添加ソーセージのホットドッグなども揃えています。
営業時間...11:00~20:00電話番号...045-263-6448
続いては、2階。
★『MIGUEL y JUANI(ミゲル ファニ)』本場スペイン国際パエリアコンクールチャンピオンのパエリア専門店。



本場バレンシアの「パエリア」はもちろん、あまり日本では見かけない「フィデウア(パスタのパエリア)」もラインアップ。おすすめはオマール海老を1尾使った贅沢な「イベリコ海パエリア」。1日10食限定で、5月末までのメニューなので、お早目に!
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-226-4008
★『A16(エーシックスティーン)』カリフォルニアで最高の人気を誇るレストランの日本2号店です。



カジュアルなスタイルでありながら、旬の素材にこだわるカリフォルニア・イタリアンを提供。米国本店そのままに、窯焼きピッツァ、肉や魚のグリル料理などを用意。天気の良い日は、海に面したテラス席で潮風を感じながら食事を楽しめます。
営業時間...11:00~23:00電話番号...045-323-9610
★『JOE’S SHANGHAI NEWYORK(ジョーズ シャンハイ ニューヨーク 横浜店)』ニューヨーク生まれのチャイニーズを楽しめるお店です。



創業以来、最高の中華料理店のひとつとして本国で評されているレストラン。ラグジュアリーな空間は、まさに洗練されたひと時を演出してくれます。おすすめは「JOE’S蟹肉入り小龍包」。本国の職人を日本に派遣してまでつくり上げる絶品をぜひ。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-662-6701
★『シロノシー』人気の魚介レストラン、恵比寿『ビストロシロ』が進化したお店。



各国のエッセンスをきかせてクリエーションしたタパススタイルと、シンプルに素材を活かしたシーフード料理を楽しめる"シーフードレストラン&シーサイドラウンジ"です。海の見える絶好のロケーションの中、ワイン片手に大切な人と過ごしてみては。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-323-9555
★『Blue Papaya THAILAND(ブルーパパイア タイランド)』東京の恵比寿、麻布十番で人気のタイレストランです。



「ソムタム=青パパイアのサラダ」に代表される「イサーン(東北)地方」の料理を得意とする、本場タイ料理のお店。ベテランのタイ人シェフが手掛けるメニューは、新鮮素材とハーブをふんだんに使った、ヘルシーでスパイシーな味わいが特徴です。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-226-5530
★『TSUKUMI(つくみ)』「家族で囲む懐かしい食卓」を感じられる"御膳スタイル"のお店。



魚料理や肉料理、釜飯、うどん、だし茶漬けなど、豊富なメニューを御膳で楽しむことができます。副菜の茶碗蒸しやおひたしは"家庭でつくれそうでつくれない"充実した料理をラインアップ。ごはん、味噌汁と共に、ほっこりした気分になれそうです。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-263-6096
★『築地玉寿司 YOKOHAMA BAY』築地市場や近海直送のネタを使い、板前が一貫ずつ握る本格江戸前寿司店。



"ウォーターフロントの爽やかな海風"をイメージしたというブルーのタイルが印象的な店内。中央には、板前の手仕事が見えるフラットなカウンターを設置。全国から厳選した日本酒、楽しい会話、新鮮素材の寿司と共に、おいしい時間を過ごしましょう。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-228-8225
★『KAKA’AKO DINING &CAFE(カカアコ ダイニング & カフェ)』 "紫のマラサダ"で人気のカジュアルハワイアンダイニングが横浜に上陸。



「コナコーヒー」を始め、「ロコモコプレート」といったランチ、「ジャックダニエルベイビーバックリブ」などのディナーのほかに、インショップの『カメハメハベーカリーヨコハマ』では、新メニュー"ピンク色のマラサダ"に加え、10種以上のベーカリーメニューも用意します。
営業時間...11:00~23:00(L.O.22:00)電話番号...045-226-3040
景色を眺めながらの食事、街歩き感覚で楽しめるショッピングや散歩...海沿いのランドスケープは横浜ならではの魅力をつくり出しています。
もともとデートスポットしても、観光地としても、多くの人が集まる場所だけに、今後は、人気エリアの新たなランドマークとして話題になることは間違いありません。
今度の休日にでも、早速お出かけしてみてはいかがでしょう。新たな「素敵な横浜」をきっと見つけられますよ!

施設名MARINE&WALK YOKOHAMA(マリン アンド ウォーク ヨコハマ)
住所神奈川県横浜市中区新港1-3-1
オフィシャルページhttp://www.marineandwalk.jp/
