あなた流の「チャーハン作りのコツ」は?→「卵は2段階」「油は多め」「ご飯の温度は...」
冷えたご飯をうまく使おう
また、重要視する人が多かったのがご飯の状態だ。
「冷やご飯は水分が少ないのでパラパラになりやすいんです」(北海道・30代女性)
という理由から、炊き立てのご飯ではなく一回冷蔵・冷凍したご飯を使う、という声が目立った。ただし、
「固まった冷やご飯はそのまま炒め始めてもなかなかほぐれないので、電子レンジで少し温めてからの方がよいですよ」(三重県・40代女性)
という投稿があったように、あらかじめレンジで温めておくのがポイントだという。また特に冷凍されたご飯を温めるときには、「密閉容器のふたを取った状態でチンすると、水分を飛ばすことができます」(大阪府・30代女性)という解説もあった。
ほかにも、パラパラにするコツとしては、「油の代わりにラードを使う、鍋を先になるべく(熱いくらいに)温めておく」(鳥取県・10代男性)のも手だという。