CMで話題の「なでなで」ゲームの大型サイネージが秋葉原に登場! ほぼ等身大でリアルに「なでなで」できる
実際に行ってみた
実際に秋葉原駅に向かってみると、遠くからでもすぐ気づくほどイベントは大盛況。たまたま通りかかったサラリーマンや外国人観光客も参加しているようで、会場には行列もできていた。運営スタッフによれば、イベント開始から5日間で3万5000回以上も「なでなで」されているという。




筆者は、現在のところ最も「なでなで」された回数が多い「常盤くるみ」(CV早見沙織)をチョイス。前回行われたWEB投票でも1位を獲得した人気キャラクターで、「何事にも動じない、マイペースな天然系不思議ちゃん」な性格だそうだ。実際に画面をタッチして、頭をなでてみると、手の動作に合わせてキャラクターも反応してくれる。相手が女子高生ということもあって、なんだかいけないことをしている気分になってしまったが、顔のニヤつきは抑えられなかった。

イベントは6月28日までの期間、各日12時から19時まで開催される。投票期間中、最も「なでなで」されたキャラクターを「ミス・なでなで」に認定。特典として、ゲーム内で使える「ミス・なでなでの特別衣装」や、同キャラクターを主人公にしたWEBマンガを作成するという。現在の投票結果は、特設サイトでも確認できる。