「広島のバチカン」こと府中町が広島市との合併を拒む理由
世界一小さな国・バチカン市国は、かつてはイタリア半島に広大な教皇領を有していたが、19世紀後半にそのほとんどを失い、現在は周囲をイタリアに囲まれている。現在の面積は0.44平方キロメートルと東京の皇居よりも小さいが、国家財政は1993年から黒字を続けている。
バチカンほど狭くはないけれど、広島県安芸郡に位置する「府中町」もまた周りをすべて広島市に囲まれている。
府中市の面積が10.41平方キロしかないのに対し、広島市は約87倍の905.41平方キロもある。まさにガリバーと小人だ。
戦後すぐの広島市はそれほど大きくなかった。ところが1950年代と1970年代に周辺の町村を次々と合併する。その狙いは人口100万人を突破して政令指定都市になること。そのかいあって1980年に100万人を突破するが、1985年に当時の人口約8万7000人の五日市町を編入している。
余談だが合併問題を議論するため開かれた五日市町議会は大揉め。議員同士で取っ組み合いのケンカをしたり、発煙筒がたかれたり、勢いよく放水されたり――。さすがは仁義なき戦いの舞台となった広島である。
府中町の環境は広島市より上!?
地図を広げた限りでは、府中町も広島市と一緒になった方が良さそうに思える。なにしろマツダスタジアムから町境までは約1.5キロしか離れていない。同スタジアムから原爆ドームは3キロ以上も離れているというのに。
財政規模の大きい広島に頼らなくてもよい理由がある。自動車メーカーのマツダの本社が町内にあるからだ。ちなみに2013年度の町税は66億6248万円。一時期より落ち込んでいるものの、同規模の自治体と比べれば豊か。マツダ病院という立派な医療施設もあり、マツダさまさまだ。
また2004年3月にオープンした「イオンモール広島府中」は店舗面積が6万4500平方メートルもある。これに匹敵する広島市内の商業施設は、そごう広島店だけ。広島市民も、わざわざ買い物にやってくる。
巨大な飛び地の立場は......
広島市と合併しない近隣自治体はほかにもある。自衛隊駐屯地のある海田町、有吉弘行さんの出身地である熊野町、呉市との間にある坂町だ。海田町と坂町は瀬戸内海に面していて、海岸沿いに工場が立地している。
3町と呉市に挟まれた安芸区矢野地区は、面積が約12平方キロメートル、人口が約3万2000人もある巨大な飛び地だ。矢野町という独立した自治体だったが1975年3月に編入されて消滅した。
1市3町の人口の合計は131万人を超える。国も広島市も合併を持ちかけているが、一向に進展していない。
うち府中町については2002年、単独市制か広島市との合併かそのまま町でいるかを問う住民投票が実施された。広島市との合併を望む声が最も多かったが過半数に達せず、合併協議会は2004年に廃止されてしまった。
@2oseznos 府中町民は 広島市民になったら ゴミ出分別も複雑になるし、大型ゴミも有料になるし 良いことなんてないですよ。特に今のままの 市長だとね。府中町は広島市と合併しないほうが いいと思っています。
— rimi (@rimi25n1) 2015, 4月 4
合併話は常に蹴っています。マツダの法人税は何としても死守したいですからね。実際、府中町の税金はべらぼうに安いんですよ。RT @ribo76: 周囲を完全に広島市に覆われながら未だに独立を守り続ける府中町
— ※引っ越しました (@amaneya) 2012, 2月 14
@takeshis_yok 私は府中焼きがない広島市の横の府中町の方が馴染みがあるというか、いつも呉線乗ってその辺り通ってたし。マツダと今はなき麒麟ビール工場のおかげでかなり潤った町です。広島市が何度も合併を申し出ても断っているし、ある意味マツダ王国なんですよ。
— バッカス出版 Misa Okubo (@bacchus33) 2011, 7月 14
ところで広島県北部には既に「府中市」が存在する。もし府中町が単独で市制を実施したら名前が被るので別の名称に変更せざるを得ない。
インターネット上では「マツダ市なんてどう?」といった声が挙がっているが、愛知県豊田市みたいになるのはいかがなものだろう。国府が置かれたことを示す名前が消えるのはいささか惜しい。
現在、区別が必要なときには旧国名を頭に付けて、府中町が「安芸府中」、府中市を「備後府中」と言うのが普通だが、「安芸府中市」というのもちょっと色気がない。
広島県府中町は広島県府中市よりも人口が多い。府中町は市の要件を満たしているのに昇格しないのは府中を名乗れなくなるのが嫌なのかな?「マツダ市」でいいと思うのだがw。というか周り全部広島なんだから広島市と合併してもよさそうなものなのだが。
— T.Notani (@smart_boy) 2012, 8月 4
人口5万人以上で市になる資格は十分備わっているが、町のままでいるのは案外この辺に理由があったりして。