広島のメンチカツ、一番うまい店を教えて!
[テレビ派‐広島テレビ]3月7日はメンチカツの日なのだとか。
それにちなんで、2014年2月26日放送内「ぐるめ手帳」のコーナーでメンチカツランキングが紹介されました。
とんかつ料理専門店 サクサクの衣
第3位は、中区堺町の「とんかつ料理 さち」のメンチカツ定食(980円)です。たっぷりの大根おろしダレをつけると、ジューシー感が味わえると評判です。
「衣がかたくなる揚げ方で、つけだれに合う衣となっている」と店主の上田さん。計算された味と、秘伝の味が相性抜群のメンチカツです。
洋風メンチカツの店
第2位は、中区土橋町の「シナモン食堂」の洋風メンチカツ丼(880円)です。もともとこれはまかないメニューだったという店員のレイチェルさん。
「ソースは赤ワインと牛すじ肉を香味野菜と半日煮込み、丸一日以上かけて作っている。スパイスの効いたメンチカツによく合う」というソースを、雑穀米の上に載ったメンチカツやトマトにかけ洋風の丼ものに仕上げます。
丸4日煮込むデミグラスソースの店
第1位は、中区白島中町の「洋食の店 みんな」です。落ち着いた雰囲気で女性のお客さんが多いというこのお店。
メンチカツ定食(1360円)は、食感がサクッ、ホロッ、ジュワーというメンチカツに、玉ねぎ、人参、牛すじを4日かけ煮込んだデミグラスソースがかけられます。肉のうまみが凝縮された絶品です。
どれもおいしそうで、ぜひ食べに行きたい!(ライター:広島っ子)